現在の場所 > リスト > 文章

地震発生後の医療支援 在宅避難者は避難所に比べ1週間ほど遅く

09/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1263

災害医療が専門で、東北大学災害科学国際研究所の江川新一教授らの研究グループは、宮城県南三陸町に残されていた8000人を超える被災者の診療記録を分析しました。

その結果、
▽避難所にいた人が、最初に医療支援を受けた日は、平均で地震発生から12.9日後だったのに対し、
▽在宅避難者は19.3日後で、6.4日遅かったことがわかりました。

ランキング
25/06天皇皇后両陛下 歓迎の昼食会に 「ガーター勲章」贈られる
天皇皇后両陛下 歓迎の昼食会に 「ガーター勲章」贈られる...[detail]
01/08PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請
PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請...[detail]
04/09“いいね” 押すだけ 副業応募で詐欺被害の相談増 注意を
“いいね” 押すだけ 副業応募で詐欺被害の相談増 注意を...[detail]
01/02高齢者などが再犯せず暮らすための支援考えるシンポ さいたま
高齢者などが再犯せず暮らすための支援考えるシンポ さいたま...[detail]
13/10埼玉 行田 “田んぼアート”の水田で親子連れなどが稲刈り
埼玉 行田 “田んぼアート”の水田で親子連れなどが稲刈り...[detail]
28/06農業で初 二国間クレジット フィリピンにメタン削減技術提供へ
農業で初 二国間クレジット フィリピンにメタン削減技術提供へ...[detail]
07/10女子高校生を殺害し遺体を遺棄 検察 29歳被告に懲役28年求刑
女子高校生を殺害し遺体を遺棄 検察 29歳被告に懲役28年求刑...[detail]
27/02札幌 コンビニ3人死傷事件 容疑者の自宅を捜索
札幌 コンビニ3人死傷事件 容疑者の自宅を捜索...[detail]
01/02兵庫 伊丹 住宅4棟焼く火事 男性2人遺体 住人2人と連絡取れず
兵庫 伊丹 住宅4棟焼く火事 男性2人遺体 住人2人と連絡取れず...[detail]
23/03学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定
学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定...[detail]