現在の場所 > リスト > 文章

円安が学び阻む要因の1つに 海外留学に関する意識調査 文科省

13/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1501

意識調査は、文部科学省などがインターネットを通じて実施し、このほど結果を公表したもので、高校生や大学生、およそ5700人が対象となりました。

このうち、海外留学に興味があるとした人に、実現できていない理由を聞いたところ「経済的な余裕がないから」との回答が、高校生、大学生ともに80%以上となりました。

そして、海外留学を検討する際に「円安がネガティブな影響を与えるか」尋ねた質問では、
▽大学生は84%
▽高校生は67%が「ネガティブな影響がある」と答えています。

ゆとりがあるとは言えない経済状況に加え、長く続く円安の傾向が若い人たちの新たな学びの機会を阻む要因の1つになっている実情がうかがえます。

文部科学省は、調査結果も参考に、海外留学にかかる経済負担の軽減策の強化を進めていく方針です。

ランキング
29/02福岡 高校生自殺 学校が“事故死”と伝えるか遺族に確認
福岡 高校生自殺 学校が“事故死”と伝えるか遺族に確認...[detail]
31/07SNS悪用した詐欺被害額 半年間で約660億円 去年の4.7倍に急増
SNS悪用した詐欺被害額 半年間で約660億円 去年の4.7倍に急増...[detail]
27/08坂本農相“コメの品薄 新米の流通で徐々に回復の見通し”
坂本農相“コメの品薄 新米の流通で徐々に回復の見通し”...[detail]
06/09ローマ教皇 インドネシアで異なる宗教指導者たちと対話
ローマ教皇 インドネシアで異なる宗教指導者たちと対話...[detail]
10/08震度6弱の宮崎で災害廃棄物の受け入れ「1か月分の7割が1日で」
震度6弱の宮崎で災害廃棄物の受け入れ「1か月分の7割が1日で」...[detail]
30/01国内の卵子提供 2020年以降で少なくとも340人「ルール作成を」
国内の卵子提供 2020年以降で少なくとも340人「ルール作成を」...[detail]
24/09長崎「被爆体験者」訴訟 市と県 原告側 双方が控訴
長崎「被爆体験者」訴訟 市と県 原告側 双方が控訴...[detail]
08/02「非正規春闘」派遣社員など“正規雇用同様 大幅賃上げを”
「非正規春闘」派遣社員など“正規雇用同様 大幅賃上げを”...[detail]
11/10パワハラ発言で事実上の更迭 京都府警本部長が離任を前に会見
パワハラ発言で事実上の更迭 京都府警本部長が離任を前に会見...[detail]
07/03大阪 大学生死亡 ビルから転落か 強盗致死疑いで中学生2人逮捕
大阪 大学生死亡 ビルから転落か 強盗致死疑いで中学生2人逮捕...[detail]