現在の場所 > リスト > 文章

埼玉 行田 “田んぼアート”の水田で親子連れなどが稲刈り

13/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1859

行田市の水田では、能登半島地震の被災地の復興を願い色合いの異なる4種類の稲で能登を代表する「キリコ祭り」などを描いた田んぼアートが制作されました。

13日は、収穫の時期を迎えた一部の水田で稲刈りが行われ、6月に田植えを行った親子連れなどおよそ200人が参加しました。

参加した人たちは鎌を手にぬかるんだ水田に入り、足をとられないよう気をつけながら30分ほどかけて、ひと株ひと株丁寧に刈り取っていました。

行田市は、観光客を呼び込もうと地元の農家などの協力を得て毎年、およそ2.8ヘクタールで田んぼアートを制作しています。

刈り取った稲は精米したあと、参加者に配られるということです。

参加した50代の男性は「鎌で刈り取るのは難しいですがお米になって食べるのが楽しみです。能登半島はこの間も水害があって皆さん苦労されていますが、少しでも応援ができたらと思います」と話していました。

ランキング
12/03さいたまと前橋で住宅全焼する火事相次ぐ 合わせて4人死亡
さいたまと前橋で住宅全焼する火事相次ぐ 合わせて4人死亡...[detail]
27/02新宿 歌舞伎町ホストクラブ看板 条例違反数十件 改善を 警視庁
新宿 歌舞伎町ホストクラブ看板 条例違反数十件 改善を 警視庁...[detail]
15/01新型コロナ 国内で初確認から4年 感染と後遺症への対策が課題
新型コロナ 国内で初確認から4年 感染と後遺症への対策が課題...[detail]
22/01ジャニーズ性加害問題 当事者の会“海外水準照らし補償額を”
ジャニーズ性加害問題 当事者の会“海外水準照らし補償額を”...[detail]
21/02「ロックビット」とは何者か サイバー犯罪集団メンバー検挙か
「ロックビット」とは何者か サイバー犯罪集団メンバー検挙か...[detail]
12/012次避難 県外などで受け入れ進む 珠洲市の施設入所者は愛知へ
2次避難 県外などで受け入れ進む 珠洲市の施設入所者は愛知へ...[detail]
21/02大相撲 北青鵬の“暴力行為” 宮城野親方とともに処分を協議へ
大相撲 北青鵬の“暴力行為” 宮城野親方とともに処分を協議へ...[detail]
28/09広島 掘削工事中の道路陥没から2日 道路などの復旧工事続く
広島 掘削工事中の道路陥没から2日 道路などの復旧工事続く...[detail]
16/024歳次女中毒死「寝ていると思いそのままに」母親逮捕前に説明
4歳次女中毒死「寝ていると思いそのままに」母親逮捕前に説明...[detail]
01/03同居する80歳の父親を殴って殺害か 49歳の息子逮捕 横浜
同居する80歳の父親を殴って殺害か 49歳の息子逮捕 横浜...[detail]