現在の場所 > リスト > 文章

辺野古の地盤改良工事 「代執行」訴訟 県の敗訴確定

01/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1335

普天間基地の移設先となっている名護市辺野古沖では、区域全体の7割ほどを占める埋め立て予定地の北側で軟弱地盤が見つかり、国は地盤の改良工事を進めようと設計の変更を申請しましたが、反対する沖縄県が「不承認」としました。

このため国は去年、県に代わって承認する「代執行」に向けて訴えを起こし、福岡高等裁判所那覇支部は「普天間基地の危険性は人の生命や身体に大きく関わる。承認せずに放置することは社会公共の利益を侵害する」などとして、県に工事の承認を命じました。

県は判決を不服として上告し「住民との対話で合意形成を図ることで解決するほかない。司法が代執行への道を開くことを容認すべきではない」などとする理由書を提出していましたが、最高裁判所第1小法廷の岡正晶裁判長は、1日までに上告を退ける決定をしました。

高裁の判決を受けて国は、県に代わって承認する「代執行」の手続きを行い、ことし1月に工事に着手しています。

改良工事の設計の変更をめぐっては、国と県がさまざまな裁判で争ってきましたが、今回の決定で県の敗訴が確定し、法的手段で対抗することが極めて難しくなりました。

ランキング
20/02学術会議 任命されなかった大学教授ら 文書開示など求め提訴
学術会議 任命されなかった大学教授ら 文書開示など求め提訴...[detail]
05/09東京 国立市のマンション解体で積水ハウス社長が陳謝
東京 国立市のマンション解体で積水ハウス社長が陳謝...[detail]
05/08米軍ヘリ田んぼ不時着 防衛省が海老名市に謝罪と経緯説明
米軍ヘリ田んぼ不時着 防衛省が海老名市に謝罪と経緯説明...[detail]
26/06島根県 国勢調査の調査員が不足 “来年分の確保はまだ約1割”
島根県 国勢調査の調査員が不足 “来年分の確保はまだ約1割”...[detail]
07/02志賀原発 モニタリングポスト欠測 “通信障害が原因か”対策へ
志賀原発 モニタリングポスト欠測 “通信障害が原因か”対策へ...[detail]
16/03AIが詐欺師に!? チャットサービス悪用の新手口 被害も
AIが詐欺師に!? チャットサービス悪用の新手口 被害も...[detail]
16/09東名高速道路でひき逃げか 男性がはねられ死亡 神奈川 厚木
東名高速道路でひき逃げか 男性がはねられ死亡 神奈川 厚木...[detail]
19/07北海道 石狩 バイオマス発電所で爆発 作業員1人けが
北海道 石狩 バイオマス発電所で爆発 作業員1人けが...[detail]
12/08日航機墜落事故から39年 遺族などが犠牲者を追悼
日航機墜落事故から39年 遺族などが犠牲者を追悼...[detail]
26/01発達障害の通級指導 都内4割以上の自治体で数か月程度の遅れ
発達障害の通級指導 都内4割以上の自治体で数か月程度の遅れ...[detail]