現在の場所 > リスト > 文章

福島第一原発 デブリ試験取り出し 着手時の映像を公開 東電

12/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1479

福島第一原発の2号機では、10日から、事故で溶け落ちた核燃料と周囲の構造物が混ざり合った核燃料デブリの試験的な取り出しが初めて行われています。

細いパイプ状の装置を格納容器の内部まで伸ばし、先端からケーブルで下ろした器具で底にあるデブリを数グラムつかんで回収する計画で、12日は、10日の着手の様子を装置に取り付けたカメラで撮影した映像が公開されました。

カメラは4台取り付けられていて、このうち、取り出し装置の先端付近から進行方向を撮影した映像では、直径およそ60センチの配管の中を装置がゆっくりと前に進んでいることがわかります。

また、装置の後方付近のカメラで撮影した映像に写っている金属製の棒は取り出し装置の本体で、その脇には遠隔操作のためのケーブルが見えています。

東京電力によりますと、装置は、12日午前中に先端部分が配管を通過し、格納容器の内部に90センチほど入ったということです。

13日以降もさらに奥まで装置を入れていく予定で、最終的にデブリを回収するまでには順調に進んでも2週間程度かかるということです。

ランキング
25/06天皇皇后両陛下 歓迎の昼食会に 「ガーター勲章」贈られる
天皇皇后両陛下 歓迎の昼食会に 「ガーター勲章」贈られる...[detail]
01/08PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請
PFASめぐり相談外来で対応にあたる医師らが都に血液検査要請...[detail]
04/09“いいね” 押すだけ 副業応募で詐欺被害の相談増 注意を
“いいね” 押すだけ 副業応募で詐欺被害の相談増 注意を...[detail]
01/02高齢者などが再犯せず暮らすための支援考えるシンポ さいたま
高齢者などが再犯せず暮らすための支援考えるシンポ さいたま...[detail]
13/10埼玉 行田 “田んぼアート”の水田で親子連れなどが稲刈り
埼玉 行田 “田んぼアート”の水田で親子連れなどが稲刈り...[detail]
28/06農業で初 二国間クレジット フィリピンにメタン削減技術提供へ
農業で初 二国間クレジット フィリピンにメタン削減技術提供へ...[detail]
07/10女子高校生を殺害し遺体を遺棄 検察 29歳被告に懲役28年求刑
女子高校生を殺害し遺体を遺棄 検察 29歳被告に懲役28年求刑...[detail]
27/02札幌 コンビニ3人死傷事件 容疑者の自宅を捜索
札幌 コンビニ3人死傷事件 容疑者の自宅を捜索...[detail]
01/02兵庫 伊丹 住宅4棟焼く火事 男性2人遺体 住人2人と連絡取れず
兵庫 伊丹 住宅4棟焼く火事 男性2人遺体 住人2人と連絡取れず...[detail]
23/03学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定
学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定...[detail]