現在の場所 > リスト > 文章

石川県 被災者に交通系ICカード配布 システム活用し支援

07/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1486

石川県は、能登半島地震を受けて避難生活を続ける住民に対し、7日からJR東日本の交通系ICカード「Suica」の配布を始めました。

カードには名前や住所、避難先といった情報がひも付けられ、住民が避難所にあるカードリーダーにタッチすると、いつ誰が来たのかを県や自治体が確認できる仕組みになっています。

能登半島地震では、避難所を離れて自宅に戻ったり、車中泊したりする住民の支援が課題の一つになっていて、県としては、システムを活用することでこうした人たちの状況を把握したい考えです。

今回の取り組みは、石川県がデジタル庁などと連携して行い、県は、各地の避難所でICカードの配布とカードリーダーの設置を進めていくことにしています。

石川県の番匠啓介デジタル推進課長は「在宅避難している人にタッチしてもらうことで無事が確認できるなど、見守りにつなげられると考えている。また、どういう人が物資を取りに来ているかも分かるので、ニーズにあわせた物資の供給にもつなげていきたい」と話していました。

ランキング
29/09千葉 ナイトクラブ経営者ら5人逮捕 店では薬物中毒の搬送者も
千葉 ナイトクラブ経営者ら5人逮捕 店では薬物中毒の搬送者も...[detail]
23/03学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定
学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定...[detail]
01/07ススキノ切断遺体事件 父親 証人で出廷“娘を裏切る気がして”
ススキノ切断遺体事件 父親 証人で出廷“娘を裏切る気がして”...[detail]
26/07広島 捜査資料の女児の裸スマホで撮影所持 元警察官に懲役求刑
広島 捜査資料の女児の裸スマホで撮影所持 元警察官に懲役求刑...[detail]
28/06少子化時代の高等教育 支援や指導強化の中間まとめ案 中教審
少子化時代の高等教育 支援や指導強化の中間まとめ案 中教審...[detail]
05/07「母親を殴った」50歳の息子を逮捕 85歳の母親は死亡 横浜
「母親を殴った」50歳の息子を逮捕 85歳の母親は死亡 横浜...[detail]
26/07小学校宿泊行事で男子児童が2段ベッドから転落 意識不明の重体
小学校宿泊行事で男子児童が2段ベッドから転落 意識不明の重体...[detail]
29/01ジャニーズ性加害問題SNS上でひぼう中傷 元所属タレント被害届
ジャニーズ性加害問題SNS上でひぼう中傷 元所属タレント被害届...[detail]
21/03買収疑いで告発の自民 京都府連の議員など 嫌疑不十分で不起訴
買収疑いで告発の自民 京都府連の議員など 嫌疑不十分で不起訴...[detail]
15/07秋田市 岩見川 60代男性が死亡 釣り中に流された可能性
秋田市 岩見川 60代男性が死亡 釣り中に流された可能性...[detail]