現在の場所 > リスト > 文章

新学期を前に悩み抱える子どもの無料相談 体制を強化 法務省

21/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1235

法務省が設けている「こどもの人権相談」では、いじめや虐待など子どもが抱える悩みに無料で応じていますが、例年、夏休み後半のこの時期に不安を抱える子どもが増えるとして、21日から27日までを強化週間として対応にあたっています。

東京法務局では、午前中から専門の研修を受けた委員などが電話とLINEで対応にあたり、LINEには、家族関係や性自認などに関する悩みが寄せられていました。

法務省によりますと、去年の強化週間では、全国から合わせて1000件余りの相談が寄せられたということです。

相談を受ける東京都人権擁護委員連合会の野尻信江委員は「悩みを一つ一つ一緒に解決したいと思います。家族にも学校の先生にも友達にも相談できず、学校生活の再開に向けて不安を抱えている皆さん、1人で悩まず、ぜひ相談してください」と話していました。

強化週間の期間中(8月21日~27日)は、
▽平日は、午前8時半から午後7時まで
▽土日は、午前10時から午後5時まで相談できます。

▽電話相談は「0120-007-110」
▽LINEは「@linejinkensoudan」を「友だち」に追加することで相談でき、
いずれも相談は無料です。

ランキング
29/07全国6か所で40度超 熱中症疑いで死者も この暑さ いつまで?
全国6か所で40度超 熱中症疑いで死者も この暑さ いつまで?...[detail]
20/08旧優生保護法 不妊手術強制めぐる裁判 国が基本合意案を提示
旧優生保護法 不妊手術強制めぐる裁判 国が基本合意案を提示...[detail]
08/08【詳細】小林製薬 紅麹事業から撤退へ 新社長が会見で陳謝
【詳細】小林製薬 紅麹事業から撤退へ 新社長が会見で陳謝...[detail]
13/07マンションで54歳女性死亡 70代女性も意識不明 娘と母親か
マンションで54歳女性死亡 70代女性も意識不明 娘と母親か...[detail]
27/02“区史の編さんに著作者人格権を” 住民団体が世田谷区に要望
“区史の編さんに著作者人格権を” 住民団体が世田谷区に要望...[detail]
27/06松本サリン事件から30年 献花台に多くの人 犠牲者悼む
松本サリン事件から30年 献花台に多くの人 犠牲者悼む...[detail]
16/07トヨタ 国の認証試験不正で生産停止の3車種 8月末まで期間延長
トヨタ 国の認証試験不正で生産停止の3車種 8月末まで期間延長...[detail]
21/07HPVワクチンの無料キャッチアップ接種 今年度末まで
HPVワクチンの無料キャッチアップ接種 今年度末まで...[detail]
08/03横浜市 山下公園含む公園 約2700か所 来年4月から全面禁煙へ
横浜市 山下公園含む公園 約2700か所 来年4月から全面禁煙へ...[detail]
22/02旧統一教会「審問」前に弁護士グループが会見“迅速な審理を”
旧統一教会「審問」前に弁護士グループが会見“迅速な審理を”...[detail]