現在の場所 > リスト > 文章

インボイス制度開始から1年 事業者から事務やコスト負担増の声

01/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1640

去年10月1日に始まった「インボイス制度」は、消費税の納税額を正確に把握することなどを目的にした税額控除の方式で、事業者が仕入れ先などに払った消費税の控除や還付を受ける場合、「インボイス」という税率ごとの消費税額を記載したレシートや領収書が必要になりました。

インボイスを発行するには国への登録が必要で、国税庁によりますと、ことし8月末までにおよそ458万の事業者が登録しています。

「日本・東京商工会議所」がことし5月から6月にかけて調査したところ、回答のあった制度を導入した2365の事業者のうち、仕入れ先の制度への登録状況を確認するなど事務負担が増加したという事業者が82.2%に上ったほか、システムを改修するなどコストが増加したという事業者は48.8%でした。

国税庁は、事業者の事務や税負担の当面の軽減を図ろうと、消費税の納付額を2026年まで軽減する特例制度などについてユーチューブで紹介しているほか、専用のコールセンターを設けるなどして制度の周知を進めています。

国税庁軽減税率・インボイス制度対応室の濱田正義室長は「引き続き制度の丁寧な説明に努めていきたい」と話しています。

ランキング
12/07東京 港区 “避難所開設”誤った内容の緊急速報メールが配信
東京 港区 “避難所開設”誤った内容の緊急速報メールが配信...[detail]
02/10公益通報者保護 不当な扱いに罰則導入か議論 消費者庁の検討会
公益通報者保護 不当な扱いに罰則導入か議論 消費者庁の検討会...[detail]
12/07同性どうしカップル 住民票の続き柄 見解を全国に周知 総務省
同性どうしカップル 住民票の続き柄 見解を全国に周知 総務省...[detail]
13/08女性に性的暴行疑いで逮捕のプロゴルファーを不起訴 横浜地検
女性に性的暴行疑いで逮捕のプロゴルファーを不起訴 横浜地検...[detail]
06/09松本総務相 偽情報対策 “SNS事業者 自主的な取り組みを”
松本総務相 偽情報対策 “SNS事業者 自主的な取り組みを”...[detail]
26/06大阪・関西万博 実物大のガンダム像展示へ バンダイナムコHD
大阪・関西万博 実物大のガンダム像展示へ バンダイナムコHD...[detail]
06/07鹿児島 川遊びをしていた中3男子が死亡 川底で発見
鹿児島 川遊びをしていた中3男子が死亡 川底で発見...[detail]
20/09山口市の山林火災 延焼続く 33世帯に避難指示 消防 夜通し放水
山口市の山林火災 延焼続く 33世帯に避難指示 消防 夜通し放水...[detail]
09/07小学生死亡事故 “水泳の授業 安全管理徹底を” 文科省が通知
小学生死亡事故 “水泳の授業 安全管理徹底を” 文科省が通知...[detail]
11/03東京 千代田区汚職事件 贈賄側団体 会長 利益供与の業者調整か
東京 千代田区汚職事件 贈賄側団体 会長 利益供与の業者調整か...[detail]