現在の場所 > リスト > 文章

松本総務相 偽情報対策 “SNS事業者 自主的な取り組みを”

06/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1955

偽情報などの対策をめぐっては、総務省の有識者会議が、9月4日に提言をまとめ、SNSを運営するプラットフォーム事業者に、違法な投稿の迅速な削除やネット広告の審査の強化などを促す制度づくりを求めました。

これについて、松本総務大臣は6日の閣議のあとの記者会見で「違法・有害な偽情報の流通や拡散によって生命、身体、財産といった人々の権利を侵すような状況も実際に発生してきている。プラットフォーム事業者には社会的責任を認識し、自主的な取り組みをしっかり進めるようお願いしたい」と述べ、事業者に対し、適切に対応するよう改めて強く求めました。

そのうえで「偽情報自体を見分けることも含めて、技術開発や実証実験など、国際的に連携しながら総合的に対策を進めていきたい」と述べ、総務省としても具体的な制度設計の検討を急ぐ考えを示しました。

ランキング
01/08福島 双葉町 不法侵入し建物内部を撮影か 警察と町が点検
福島 双葉町 不法侵入し建物内部を撮影か 警察と町が点検...[detail]
26/06外務省“沖縄県への連絡は適切” 米軍兵士起訴の性的暴行事件
外務省“沖縄県への連絡は適切” 米軍兵士起訴の性的暴行事件...[detail]
31/07中国の警察官名乗る電話信じ 中国籍の女性 約3億円詐取される
中国の警察官名乗る電話信じ 中国籍の女性 約3億円詐取される...[detail]
08/09JR内房線踏切で列車と軽乗用車衝突 女性が死亡 千葉 南房総
JR内房線踏切で列車と軽乗用車衝突 女性が死亡 千葉 南房総...[detail]
07/03原発事故で被害 福島 双葉町の郵便局 約13年ぶりに営業再開
原発事故で被害 福島 双葉町の郵便局 約13年ぶりに営業再開...[detail]
27/06「バルブ」を製造・販売の5社カルテルか 課徴金命じる 公取委
「バルブ」を製造・販売の5社カルテルか 課徴金命じる 公取委...[detail]
28/01軍事侵攻2年を前に ウクライナの避難者を応援する催し 東京
軍事侵攻2年を前に ウクライナの避難者を応援する催し 東京...[detail]
16/02新潟 小学生3人車にはねられ2人大けが 車運転の88歳容疑者逮捕
新潟 小学生3人車にはねられ2人大けが 車運転の88歳容疑者逮捕...[detail]
30/08偽情報広がる “多摩川氾濫” 実際と違う画像使いXに投稿
偽情報広がる “多摩川氾濫” 実際と違う画像使いXに投稿...[detail]
27/09埼玉 川口の2人死傷事故 ひき逃げ容疑でトルコ国籍の18歳 逮捕
埼玉 川口の2人死傷事故 ひき逃げ容疑でトルコ国籍の18歳 逮捕...[detail]