現在の場所 > リスト > 文章

福島第一原発 デブリ取り出し カメラ不具合で作業実施できず

17/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1361

福島第一原発の2号機では、今月10日から、事故で溶け落ちた核燃料と周囲の構造物が混ざり合った核燃料デブリの試験的な取り出しが初めて行われています。

東京電力によりますと、16日までに取り出し用の装置を格納容器の内部まで伸ばしたうえで先端に付いたデブリをつかむための器具を、ケーブルを使って格納容器の底付近に下ろし、デブリとみられる堆積物に接触させたということです。

17日は、装置の動作や現場の状況を確認する作業が予定されていましたが、作業を開始したところ、装置に4台付いているカメラのうち先端付近の2台で映像が確認できない不具合が発生したということです。

その後、カメラの電源を入れ直したり、映像を送るケーブルを接続し直したりしたものの、復旧しなかったことから17日予定していた作業は実施できなかったということです。

東京電力は、今週前半にもデブリをつかむことを予定していましたが、作業は中断していて、18日以降、原因の特定や復旧を進めるため、再開の見通しは立っていないとしています。

ランキング
16/02海上自衛隊 東シナ海上空の警戒監視任務に“無人機” 検証へ
海上自衛隊 東シナ海上空の警戒監視任務に“無人機” 検証へ...[detail]
17/07熱中症で病院搬送 1週間で全国6100人余に (7月8日~7月14日)
熱中症で病院搬送 1週間で全国6100人余に (7月8日~7月14日)...[detail]
01/02サイバー攻撃でエックス線画像など漏えいおそれ 埼玉の事業団
サイバー攻撃でエックス線画像など漏えいおそれ 埼玉の事業団...[detail]
28/0190代父親の遺体が白骨化 「放置した」同居の息子を逮捕 神奈川
90代父親の遺体が白骨化 「放置した」同居の息子を逮捕 神奈川...[detail]
09/02ひぼう中傷に「いいね」 訴訟で杉田水脈議員敗訴確定
ひぼう中傷に「いいね」 訴訟で杉田水脈議員敗訴確定...[detail]
15/02出雲全日本大学選抜駅伝に出場 創価大選手から禁止物質が検出
出雲全日本大学選抜駅伝に出場 創価大選手から禁止物質が検出...[detail]
24/07男女90人逮捕 「SNS型投資詐欺」大阪拠点の2グループ摘発
男女90人逮捕 「SNS型投資詐欺」大阪拠点の2グループ摘発...[detail]
11/10職場のハラスメントなどの悩みに応じる 全国一斉無料電話相談
職場のハラスメントなどの悩みに応じる 全国一斉無料電話相談...[detail]
23/08記録的大雨被害で温泉引けず 沢の水くんで沸かし営業再開 秋田
記録的大雨被害で温泉引けず 沢の水くんで沸かし営業再開 秋田...[detail]
23/07沖縄 性暴力事件 在日米軍トップが声明“意見交換の場設ける”
沖縄 性暴力事件 在日米軍トップが声明“意見交換の場設ける”...[detail]