現在の場所 > リスト > 文章

鹿児島県警が再発防止策 逮捕者相次ぎ 改革推進研究会を設置へ

02/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1411

鹿児島県警察本部では、元生活安全部長が、個人情報が書かれた内部文書をライターに郵送し、職務上知り得た秘密を漏らしたとして、国家公務員法の守秘義務違反の罪で逮捕・起訴されるなど、去年からことしにかけて現職の警察官や元幹部が逮捕される事件が6件相次ぎました。

これらの事件を受けて県警は2日、会見を開き、問題の原因や再発防止策などを盛り込んだ調査結果を公表しました。

問題の原因については、倫理観の欠如や、個人情報の重要性に対する認識の欠如があったほか、幹部による指揮や統率が不十分だったことなどをあげました。

その上で、組織の運営に課題があるとして、再発防止策として現場の警察官が組織の問題について議論し、本部長に直接意見を伝える「改革推進研究会」を立ち上げるほか、警視正以上の幹部が、外部の専門家や有識者も招いた上で不祥事の再発防止策の進捗(しんちょく)などを管理する「改革推進委員会」を設置するとしています。

また、きめ細やかな教養や、幹部に対する実践的な研修の実施、県警本部の警察署への指導・支援の強化などを進めていくとしています。

一方、これまで、県民から警察の説明責任や対応への不満が寄せられたということで、相談や苦情への対応の強化や、公安委員会の議事録の公表など情報公開を推進したいとしています。

ランキング
27/07隅田川花火大会 警察官配置し警戒 DJポリス外国語でも呼びかけ
隅田川花火大会 警察官配置し警戒 DJポリス外国語でも呼びかけ...[detail]
31/07青森 むつ 使用済み核燃料の中間貯蔵施設 安全対策設備を公開
青森 むつ 使用済み核燃料の中間貯蔵施設 安全対策設備を公開...[detail]
12/01大阪・関西万博 海外パビリオン「タイプX」 最大9棟建設へ
大阪・関西万博 海外パビリオン「タイプX」 最大9棟建設へ...[detail]
27/02“カスハラ防止条例” 制定へ 東京都 ガイドライン策定の方針
“カスハラ防止条例” 制定へ 東京都 ガイドライン策定の方針...[detail]
12/10袴田巌さんの無罪確定受け 検察官らが被害者遺族と面会し謝罪
袴田巌さんの無罪確定受け 検察官らが被害者遺族と面会し謝罪...[detail]
18/01柿沢前法務副大臣の保釈認める決定 保釈金は600万円 東京地裁
柿沢前法務副大臣の保釈認める決定 保釈金は600万円 東京地裁...[detail]
15/08住宅の車庫にクマ 約6時間とどまるも駆除 北海道 上士幌町
住宅の車庫にクマ 約6時間とどまるも駆除 北海道 上士幌町...[detail]
28/06能登半島地震での消防活動 課題と対策案示される 国の検討会
能登半島地震での消防活動 課題と対策案示される 国の検討会...[detail]
05/03松山 海岸に赤ちゃんの遺体 溺死か 殺人事件で捜査
松山 海岸に赤ちゃんの遺体 溺死か 殺人事件で捜査...[detail]
21/08福島 郡山の科学館 科学的なからくり生かした肝試し
福島 郡山の科学館 科学的なからくり生かした肝試し...[detail]