現在の場所 > リスト > 文章

横須賀基地のPFAS 米側の情報提供不十分で市長が防衛相に要望

20/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1631

アメリカ海軍横須賀基地では、おととし、排水から有害性が指摘されている有機フッ素化合物=PFASの一種、「PFOS」と「PFOA」が最大で国の指針値の258倍の濃度で検出されました。

アメリカ側はPFASを吸着する効果があるフィルターを設置し、当初はPFASの濃度を市に伝えていましたが、市によりますと、去年1月を最後に情報提供がなくなり、去年12月には、防衛省経由で「濃度が安定しているため、フィルターの稼働を停止した」と説明されたということです。

ランキング
15/03楽天モバイル データ通信障害が復旧
楽天モバイル データ通信障害が復旧...[detail]
26/09ふるさと納税 寄付金額1万円を一時60円と誤表記 愛知 南知多町
ふるさと納税 寄付金額1万円を一時60円と誤表記 愛知 南知多町...[detail]
13/09新潟でコシヒカリの出荷本格化 コメの品薄は?価格はどうなる
新潟でコシヒカリの出荷本格化 コメの品薄は?価格はどうなる...[detail]
23/01JR北陸本線 特急列車が異音と停電で一時運転見合わせ 福井
JR北陸本線 特急列車が異音と停電で一時運転見合わせ 福井...[detail]
26/09政府の情報収集衛星を搭載 H2Aロケット打ち上げ成功 鹿児島
政府の情報収集衛星を搭載 H2Aロケット打ち上げ成功 鹿児島...[detail]
20/07高知城の斜面や石垣 危険性調査へ 松山城の土石流発生受け
高知城の斜面や石垣 危険性調査へ 松山城の土石流発生受け...[detail]
16/0219歳死亡事故 ブレーキ痕跡なく踏み間違えの可能性 福島
19歳死亡事故 ブレーキ痕跡なく踏み間違えの可能性 福島...[detail]
27/02東北の太平洋側や関東沿岸部中心に風強まる 高波暴風に警戒を
東北の太平洋側や関東沿岸部中心に風強まる 高波暴風に警戒を...[detail]
12/01警視庁 小島警視総監「能登半島地震 最大限の取り組み全力で」
警視庁 小島警視総監「能登半島地震 最大限の取り組み全力で」...[detail]
12/07千葉「鎌ヶ谷観光バス」路線バス事業撤退へ 運転手不足などで
千葉「鎌ヶ谷観光バス」路線バス事業撤退へ 運転手不足などで...[detail]