現在の場所 > リスト > 文章

老後の公的年金の位置づけ「個人年金など組み合わせる」が最多

10/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1447

内閣府は生活設計と年金について、去年11月から12月にかけて、全国の18歳以上の5000人を対象に郵送で調査を行い、およそ57%にあたる2833人から回答を得ました。

老後の生活設計で公的年金をどう位置づけるか聞いたところ、「公的年金を中心に個人年金や貯蓄などを組み合わせる」が最も多く、およそ54%でした。

次いで、「全面的に頼る」がおよそ26%、「なるべく頼らず、できるだけ個人年金や貯蓄などを中心に考える」がおよそ12%、「全く頼らない」がおよそ2%などとなっています。

年代別に見ますと、いずれの世代でも「公的年金を中心に個人年金や貯蓄などを組み合わせる」が最も多くなった一方、2番目は世代で異なり、40代以上では「全面的に頼る」、30代以下では「なるべく頼らず、できるだけ個人年金や貯蓄などを中心に考える」になりました。

一方、何歳まで仕事をしたいか、またはしたかと尋ねたところ、「66歳以上」がおよそ43%で、前回・5年前の調査より5ポイント増えました。

ランキング
03/02岩手 花巻で住宅火災 焼け跡から2人の遺体 90代女性と息子か
岩手 花巻で住宅火災 焼け跡から2人の遺体 90代女性と息子か...[detail]
20/09知床観光船事故 斉藤国交相「国の責務を果たしていく」
知床観光船事故 斉藤国交相「国の責務を果たしていく」...[detail]
12/01尖閣諸島周辺の接続水域 中国海警局の船 去年はほぼ毎日航行
尖閣諸島周辺の接続水域 中国海警局の船 去年はほぼ毎日航行...[detail]
20/08沖縄 普天間基地移設工事 国が大浦湾側で新たな護岸整備に着手
沖縄 普天間基地移設工事 国が大浦湾側で新たな護岸整備に着手...[detail]
16/01自民 政治刷新本部 きょう開催へ 安倍派 報告書を訂正で調整
自民 政治刷新本部 きょう開催へ 安倍派 報告書を訂正で調整...[detail]
15/03自称“頂き女子“25歳被告に懲役13年と罰金1200万円 求刑 検察
自称“頂き女子“25歳被告に懲役13年と罰金1200万円 求刑 検察...[detail]
11/10ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は
ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は...[detail]
17/09ウォータースライダーで児童死亡 町職員ら3人書類送検 島根
ウォータースライダーで児童死亡 町職員ら3人書類送検 島根...[detail]
19/03“たばこの火の不始末が原因”駅舎全焼 利用客を書類送検 長崎
“たばこの火の不始末が原因”駅舎全焼 利用客を書類送検 長崎...[detail]
02/07スノーピーク 海外の子会社との取引で1億5000万余 追徴課税
スノーピーク 海外の子会社との取引で1億5000万余 追徴課税...[detail]