現在の場所 > リスト > 文章

建設業界の人手不足対応 賃上げなど促す改正法案 閣議決定

08/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1432

建設業界では物流業界と同じく、4月から始まる時間外労働の規制強化で人手不足が深刻化する「2024年問題」が懸念されています。

政府はほかの産業よりも賃金が低い一方で、労働時間が長いとされる建設業の労働環境を改善し、担い手の確保につなげようと、建設業法や関連する法律の改正案を閣議決定しました。

この中では、大工や左官など建設現場で働く人たちの労務費に目安を設け、建設業者に対し、これを大きく下回る額で見積もりを依頼した場合、法律に基づく勧告や業者名を公表できる措置を導入します。

また、契約後に資材の高騰などが生じ、受注業者側が契約変更を申し出た際は、発注業者側に協議に応じる努力義務を課します。

さらに、業界でも特に残業が多い現場監督については、専任の担当者を置く要件を緩和し、より大規模な工事でもデジタル技術を活用して、1人が複数の現場を掛け持ちできるようにします。

人手不足の緩和のほか、人員に余裕が生まれ、休日の確保がしやすくなるなどの効果が期待されます。

このほか、長時間労働につながると指摘されている、著しく短い工期での受注も禁じます。

この法律の改正案について、政府は今の通常国会での成立を目指したいとしています。

ランキング
07/03「トケマッチ」会社関連口座にレンタル料の入金など確認されず
「トケマッチ」会社関連口座にレンタル料の入金など確認されず...[detail]
26/02札幌 コンビニ3人死傷事件 43歳の容疑者「3人に恨みない」供述
札幌 コンビニ3人死傷事件 43歳の容疑者「3人に恨みない」供述...[detail]
03/07日本語学校の抹消処分取り消し求める裁判 「処分は適法」 福岡
日本語学校の抹消処分取り消し求める裁判 「処分は適法」 福岡...[detail]
05/07高知 小学生が水泳で溺れ意識不明に 中学校のプールで授業行う
高知 小学生が水泳で溺れ意識不明に 中学校のプールで授業行う...[detail]
11/09島根原発2号機で申請のテロ対策施設 事実上合格 原子力規制委
島根原発2号機で申請のテロ対策施設 事実上合格 原子力規制委...[detail]
17/07新潟水俣病の患者団体などが伊藤環境相と懇談
新潟水俣病の患者団体などが伊藤環境相と懇談...[detail]
19/03佐賀 玄海原発 最大の津波の高さ新想定 これまでより2m余高く
佐賀 玄海原発 最大の津波の高さ新想定 これまでより2m余高く...[detail]
16/08アフリカ7か国に感染症危険情報 エムポックス(サル痘)拡大で
アフリカ7か国に感染症危険情報 エムポックス(サル痘)拡大で...[detail]
13/09東京 日野 イチョウの下敷きで男性死亡 枝は10m以上落下か
東京 日野 イチョウの下敷きで男性死亡 枝は10m以上落下か...[detail]
15/10圏央道 トレーラーなど6台が関係する玉突き事故 女性1人死亡
圏央道 トレーラーなど6台が関係する玉突き事故 女性1人死亡...[detail]