現在の場所 > リスト > 文章

“納得いく遺影を” 思い思いの衣装で撮影会 長野 松川村

02/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1636

この撮影会は松川村の地域おこし協力隊員が開き、1日は50代から80代の住民など14人が、思い思いの衣装やヘアスタイルで会場を訪れました。

このうち、牛腰克巳さん(83)は、およそ20年続けている趣味の落語の紋付きはかま姿で撮影に臨みました。

牛越さんは「いつ何が起きるかわからないので、いい写真を用意したかった。仕上がりには満足しています」と話していました。

また、平林一男さん(75)と妻の千里さん(75)の撮影は和気あいあいとした雰囲気で進み、2人は自然な笑顔が印象的な1枚を選んでいました。

平林さん夫婦は「遺影に使える写真がなくて困っていました。これでいつ亡くなっても準備ができているので、安心して暮らせます」と話していました。

地域おこし協力隊員が撮影会を開くのは去年に続き2回目で、県内でもおよそ3人に1人が高齢者となる中、納得のいく遺影のニーズは高まっているということです。

地域おこし協力隊員の松本寿治さんは「遺影を見たらその人の個性や生き様が伝わるように表現したい。遺影が老後の安心や幸せな気分につながるよう心がけています」と話していました。

ランキング
11/09最高裁 新判事に中村愼氏が就任 “多角的な視点から議論を”
最高裁 新判事に中村愼氏が就任 “多角的な視点から議論を”...[detail]
05/07沖縄 米兵の性暴力事件 県警と県の情報共有 徐々になくなった
沖縄 米兵の性暴力事件 県警と県の情報共有 徐々になくなった...[detail]
14/01東京 墨田区の銭湯 壁画を石川の景勝地に 入浴料の一部寄付へ
東京 墨田区の銭湯 壁画を石川の景勝地に 入浴料の一部寄付へ...[detail]
27/06松本サリン事件から30年 献花台に多くの人 犠牲者悼む
松本サリン事件から30年 献花台に多くの人 犠牲者悼む...[detail]
20/07群馬の公立小中学校 夏休み初日 猛暑で屋内プールにぎわう
群馬の公立小中学校 夏休み初日 猛暑で屋内プールにぎわう...[detail]
23/07ソフトバンク 通信障害が復旧
ソフトバンク 通信障害が復旧...[detail]
02/08熱中症か 90歳女性が死亡 兵庫 香美町
熱中症か 90歳女性が死亡 兵庫 香美町...[detail]
25/06ふるさと納税 ポイント付与のサイト通じた寄付 募集禁止へ
ふるさと納税 ポイント付与のサイト通じた寄付 募集禁止へ...[detail]
12/03春闘 機械や金属産業の中小企業労組 高水準回答のケースも
春闘 機械や金属産業の中小企業労組 高水準回答のケースも...[detail]
23/08茨城 筑西で収穫直前の梨800個余もぎ取られる 梨の盗難相次ぐ
茨城 筑西で収穫直前の梨800個余もぎ取られる 梨の盗難相次ぐ...[detail]