現在の場所 > リスト > 文章

新型コロナ 11週連続で患者数増加 インフルエンザも増加傾向

09/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1403

厚生労働省によりますと、2月4日までの1週間に全国およそ5000の医療機関から報告された新型コロナの患者数は、前の週から5998人増えて7万9605人となりました。

また、1つの医療機関当たりの平均の患者数は16.15人で、前の週の1.08倍となりました。

前の週から増加が続くのは11週連続となります。

都道府県別では、多い順に▽石川県が24.52人、▽福島県が24.49人、▽愛知県が22.55人、▽茨城県が22.46人、▽長野県が22.13人などとなっていて、41の都道府県で前の週より増加しています。

このうち石川県は、能登半島地震の影響で、新型コロナの患者数を報告することになっている48の医療機関のうち、能登北部の2か所からの報告は含まれませんが、高い水準となっています。

このほか、2月4日までの1週間に全国およそ500の医療機関から報告された新たに入院した患者の数は3459人で、前の週と比べて135人の増加でした。

厚生労働省は全国の流行状況について「引き続き増加傾向が続いていて、手洗いや、こまめな換気を行うなど対策を徹底してほしい」としています。

ランキング
26/01「文化財防火デー」国の重要文化財 築地本願寺で消火訓練 東京
「文化財防火デー」国の重要文化財 築地本願寺で消火訓練 東京...[detail]
29/02五輪柔道の元選手を逮捕 暗号資産の投資名目で4000万円詐取か
五輪柔道の元選手を逮捕 暗号資産の投資名目で4000万円詐取か...[detail]
17/01日本とマーシャル諸島の生徒が交流会「ビキニ事件」から70年
日本とマーシャル諸島の生徒が交流会「ビキニ事件」から70年...[detail]
20/01親子2人死亡のひき逃げ事件 85歳容疑者を逮捕 静岡 沼津
親子2人死亡のひき逃げ事件 85歳容疑者を逮捕 静岡 沼津...[detail]
18/07岩手 岩泉町 クマに襲われ50代女性けが 農作業中 命に別状なし
岩手 岩泉町 クマに襲われ50代女性けが 農作業中 命に別状なし...[detail]
29/08日本経済新聞の女の記者逮捕 ストーカー規制法違反疑い 警視庁
日本経済新聞の女の記者逮捕 ストーカー規制法違反疑い 警視庁...[detail]
01/03東京 足立区 夫婦遺体遺棄 容疑者2人を殺人などの疑いで再逮捕
東京 足立区 夫婦遺体遺棄 容疑者2人を殺人などの疑いで再逮捕...[detail]
17/10特殊詐欺の現金引き出し役から金回収か 居酒屋経営者ら3人逮捕
特殊詐欺の現金引き出し役から金回収か 居酒屋経営者ら3人逮捕...[detail]
21/07福井 野生のイルカにかまれて中学生けが 海保“近づかないで”
福井 野生のイルカにかまれて中学生けが 海保“近づかないで”...[detail]
22/08栃木 自動車販売店で車11台盗まれる 窃盗グループの犯行か
栃木 自動車販売店で車11台盗まれる 窃盗グループの犯行か...[detail]