現在の場所 > リスト > 文章

ライドシェア 全国21の自治体が事業開始に向けて検討へ

01/02/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1211

一般のドライバーが自家用車を使って有料で人を送迎する「ライドシェア」について、政府は、タクシー会社の管理のもとで地域などを限定し、ことし4月から導入することにしています。

また、バスやタクシーといった移動手段の確保が難しい過疎地などでは自治体やNPOの管理のもとで、一般のドライバーが有料で送迎できる制度を拡充しています。

これを受けて、去年12月に発足した団体で、全国108の市町村長で作る「自治体ライドシェア研究会」が1月31日時点で会員の各自治体に確認したところ、北海道ニセコ町や京都府舞鶴市それに熊本県高森町など、21の市や町が事業の開始に向けて検討する考えを示したことが分かりました。

いずれも住民が移動するための公共交通に課題を抱える地域だということです。

「自治体ライドシェア研究会」は各自治体での導入が円滑に進むよう、今後、国土交通省などとの調整を行いたいとしています。

また、地元のタクシー業界の理解を得るために必要な取り組みもあわせて検討するとしています。

ランキング
09/09台風10号 車の窓ガラス割れる被害 600台以上が修理待ち 宮崎
台風10号 車の窓ガラス割れる被害 600台以上が修理待ち 宮崎...[detail]
02/02JR芸備線 路線の存続など議論する再構築協議会 3月26日開催へ
JR芸備線 路線の存続など議論する再構築協議会 3月26日開催へ...[detail]
11/08広島 小学4年生 川で溺れ死亡 落ちた袋拾おうとしたか
広島 小学4年生 川で溺れ死亡 落ちた袋拾おうとしたか...[detail]
01/08秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 全国高校総合文化祭の展示をご覧に
秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 全国高校総合文化祭の展示をご覧に...[detail]
26/07羽田空港事故受け 主要5空港に新たに管制官14人配置へ 国交省
羽田空港事故受け 主要5空港に新たに管制官14人配置へ 国交省...[detail]
10/03東日本大震災テーマの朗読劇 仙台出身 岩田華怜さんが脚本演出
東日本大震災テーマの朗読劇 仙台出身 岩田華怜さんが脚本演出...[detail]
26/09“ロマンス詐欺”の手口 60代男性が約7000万円の被害
“ロマンス詐欺”の手口 60代男性が約7000万円の被害...[detail]
22/032025年度の教科書 水原氏解雇も影響 「QRコード」は掲載増加
2025年度の教科書 水原氏解雇も影響 「QRコード」は掲載増加...[detail]
23/03学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定
学校でのいじめ過去最多 政府 対応策の方針改定を決定...[detail]
07/03石川 能登町 今月から海産物の競りが再開 港町の活気少しずつ
石川 能登町 今月から海産物の競りが再開 港町の活気少しずつ...[detail]