現在の場所 > リスト > 文章

長崎「被爆体験者」らが会見“被爆者と認めて救済を”

20/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1499

長崎に原爆が投下された時、国が定める地域の外にいたため被爆者と認定されていない「被爆体験者」は国に被爆者と認めるよう求めていて、厚生労働省は、今月27日から、長崎市や県と認定や支援のあり方などを協議していくことになりました。

これを受けて、被爆体験者の団体などが長崎市で会見を開き、このうち「第二次全国被爆体験者協議会」で会長を務める岩永千代子さんは「全面的に解決するのではないかという期待感がある一方で、これまでのように『支援の拡大』という形で、お茶を濁されるのではないかという不安がある」と話していました。

その上で「3者での協議になるが、長崎市と県には被爆体験者の立場に立って、国に対し自分たちの意志を表明してもらいたい」と訴えました。

また、同じく被爆体験者の団体の「多長被爆体験者協議会」の会長を務める山内武さんは「とにかく“被爆体験者は被爆者だ”と認めてもらいたい。9月に被爆者認定をめぐる訴訟の判決を迎えるが、それよりも前に解決を図ってもらいたい」と話していました。

このあと、被爆体験者らは長崎市の担当課を訪れ「被爆体験者は被爆者であり、救済されなければならないという原点にたって、問題の解決を図ってもらいたい」などという声明文を手渡すとともに、「市は被爆体験者の立場にたって協議に臨んでほしい」と訴えました。

ランキング
22/02外国人労働者受け入れ 「特定技能」に4分野の追加検討 政府
外国人労働者受け入れ 「特定技能」に4分野の追加検討 政府...[detail]
10/10美浜原発3号機 配管に穴で運転停止へ 放射能 外部への影響なし
美浜原発3号機 配管に穴で運転停止へ 放射能 外部への影響なし...[detail]
11/03教団アレフ 再発防止処分 半年間延長 義務の活動報告行われず
教団アレフ 再発防止処分 半年間延長 義務の活動報告行われず...[detail]
21/02中国籍の2人を書類送検 「警察拠点」と指摘の建物に事務所
中国籍の2人を書類送検 「警察拠点」と指摘の建物に事務所...[detail]
01/09関東大震災から101年で犠牲者の慰霊法要 東京 墨田区
関東大震災から101年で犠牲者の慰霊法要 東京 墨田区...[detail]
18/02山形済生病院 保健所が去年立ち入り検査 医師以外が皮膚縫合で
山形済生病院 保健所が去年立ち入り検査 医師以外が皮膚縫合で...[detail]
01/03「夕焼けパンダ」7年ぶりに完全な形で出現 兵庫 明石
「夕焼けパンダ」7年ぶりに完全な形で出現 兵庫 明石...[detail]
06/09東京都 新型コロナワクチンの定期接種 自己負担額2500円以下に
東京都 新型コロナワクチンの定期接種 自己負担額2500円以下に...[detail]
14/02少女にみだらな行為し逮捕起訴の教諭など2人を懲戒免職 都教委
少女にみだらな行為し逮捕起訴の教諭など2人を懲戒免職 都教委...[detail]
15/03旧日本軍攻撃機「連山」の部品 工場があった群馬 大泉町に寄贈
旧日本軍攻撃機「連山」の部品 工場があった群馬 大泉町に寄贈...[detail]