現在の場所 > リスト > 文章

能登半島地震 建物解体で出た災害廃棄物 東京都で受け入れ開始

27/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1169

石川県では、ことし1月の能登半島地震で被災した建物の解体工事に伴う災害廃棄物の処理が課題となっています。

こうした中、都は、国と石川県からの依頼を受けて27日から都内3か所の清掃工場などで災害廃棄物の受け入れを始めました。

このうち、大田区の清掃工場ではトラックのコンテナに積まれたおよそ16トンの木くずなどが工場のバンカーに投入されていました。

都は、鉄道貨物で運ばれてきた災害廃棄物の木くずなどを焼却処分することにしていて、再来年の3月までにおよそ4万トンを受け入れる想定だということです。

また、今月の記録的な大雨による被害で発生した廃棄物についても、要望があれば受け入れることが可能だということです。

東京都の栗岡祥一副知事は「大規模災害では、大量に発生する廃棄物を地元だけで処理するのは困難だ。オール東京で、早期復興に貢献したい」と話していました。

ランキング
18/01「AIと著作権に関する考え方」文化庁がパブリックコメント
「AIと著作権に関する考え方」文化庁がパブリックコメント...[detail]
03/07和歌山市 個人情報15万件余流出 委託業者がランサムウエア感染
和歌山市 個人情報15万件余流出 委託業者がランサムウエア感染...[detail]
16/02アパートの一室で高齢夫婦が死亡 心中か さいたま市
アパートの一室で高齢夫婦が死亡 心中か さいたま市...[detail]
07/10東京 23区北部 サルの目撃情報が相次ぐ 警視庁が注意呼びかけ
東京 23区北部 サルの目撃情報が相次ぐ 警視庁が注意呼びかけ...[detail]
06/09東京都 新型コロナワクチンの定期接種 自己負担額2500円以下に
東京都 新型コロナワクチンの定期接種 自己負担額2500円以下に...[detail]
29/09石川 能登地方の被災地 大学生ボランティアが支援 復旧作業に
石川 能登地方の被災地 大学生ボランティアが支援 復旧作業に...[detail]
07/08「仙台七夕まつり」で能登半島地震復興支援に中学生が募金活動
「仙台七夕まつり」で能登半島地震復興支援に中学生が募金活動...[detail]
08/07昨年度の自衛官採用者数 過去最低の割合 対策検討へ 防衛省
昨年度の自衛官採用者数 過去最低の割合 対策検討へ 防衛省...[detail]
09/09新名称は「8条指定図書」不健全図書の名称変更 東京都
新名称は「8条指定図書」不健全図書の名称変更 東京都...[detail]
10/07米兵の性暴力事件受け 野党側 “閉会中審査の開催を”
米兵の性暴力事件受け 野党側 “閉会中審査の開催を”...[detail]