現在の場所 > リスト > 文章

石川 能登地方の被災地 大学生ボランティアが支援 復旧作業に

29/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1631

29日は、輪島市を金沢大学と金沢工業大学の学生や教員が訪れ、ボランティア活動に参加しました。

学生たちは輪島市で元日の地震のあと炊き出しなどにも取り組んでいたということで、今回は二手にわかれて、一方のグループは住宅地の側溝にたまっている大量の泥をスコップでかき出す作業にあたりました。

金沢大学の女子学生は「自分に何ができるのか考えて参加しました。泥が重くて大変ですが、早く輪島が元の姿に戻ってほしいです」と話していました。

住民の男性は「学生の若い力を借りて助かっています。作業を進めて、復旧や復興を目指していきたいです」と話していました。

ランキング
21/07犯罪の被害者や遺族への支援のあり方を話し合うシンポジウム
犯罪の被害者や遺族への支援のあり方を話し合うシンポジウム...[detail]
08/02茨城 つくば 圏央道で大型トラックなど4台の事故 男性1人死亡
茨城 つくば 圏央道で大型トラックなど4台の事故 男性1人死亡...[detail]
25/07最低賃金 全国平均の時給1054円に「社会全体の賃金底上げに」
最低賃金 全国平均の時給1054円に「社会全体の賃金底上げに」...[detail]
01/10「東京科学大学」誕生 東京工業大学と東京医科歯科大学が統合
「東京科学大学」誕生 東京工業大学と東京医科歯科大学が統合...[detail]
08/10NHK ネット必須業務化を前に経営計画の修正案をまとめる
NHK ネット必須業務化を前に経営計画の修正案をまとめる...[detail]
14/02立民 泉代表 “トリガー条項”国民 玉木代表と会談 当面見送り
立民 泉代表 “トリガー条項”国民 玉木代表と会談 当面見送り...[detail]
16/01阪神・淡路大震災から17日で29年 神戸 追悼のつどい始まる
阪神・淡路大震災から17日で29年 神戸 追悼のつどい始まる...[detail]
17/08日立製作所の工場で火災 ほぼ消し止められる けが人なし 茨城
日立製作所の工場で火災 ほぼ消し止められる けが人なし 茨城...[detail]
23/09「中屋トンネル」周辺の土砂崩れで2人死亡 国交省が経緯調査へ
「中屋トンネル」周辺の土砂崩れで2人死亡 国交省が経緯調査へ...[detail]
06/08広島原爆の日 都内でも犠牲者を追悼する集い 東京 目黒区
広島原爆の日 都内でも犠牲者を追悼する集い 東京 目黒区...[detail]