現在の場所 > リスト > 文章

拉致被害家族 “早期帰国へ取り組みを” 日朝首脳会談から22年

21/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1944

田口八重子さんは46年前の1978年、当時1歳だった長男の飯塚耕一郎さん(47)と、3歳の長女を残したまま北朝鮮に拉致されました。

北朝鮮が拉致を認めた日朝首脳会談から9月で22年が経過しましたが、帰国につながる進展はないままです。

21日、さいたま市で開かれた集会で、飯塚さんは「この間、拉致問題が進展せず、政府は真剣に取り組んだのかという疑念や残念な思いがぬぐえません。私たちは中途半端な結果ではなく、拉致被害者の帰国を求めています」と訴えました。

そのうえで、被害者の家族会代表として救出活動の先頭に立ち、3年前に亡くなった育ての親、飯塚繁雄さんのことに触れ「父は『絶対に諦めない』と繰り返し訴えていました。拉致被害者を早く救いたい、母親である田口八重子を救いたいという気持ちは変わりません。被害者の親世代は高齢となり、解決まで残された時間はありません」と話し、早期帰国に向けた政府の取り組みを求めました。

集会のあと飯塚さんは「進展がなく時間だけが経過していることが極めて残念です。被害者と家族の笑顔の再会が1日も早く実現するよう、政府は新たな一手、二手を考えてほしい」と話しました。

ランキング
25/06「PFAS」の基準値盛り込んだ健康影響評価書まとまる
「PFAS」の基準値盛り込んだ健康影響評価書まとまる...[detail]
14/07秋田 川で高齢夫婦の遺体 10日までの大雨影響で車が転落か
秋田 川で高齢夫婦の遺体 10日までの大雨影響で車が転落か...[detail]
31/07千葉 市川 工事入札贈収賄事件 価格以外に内部資料も渡したか
千葉 市川 工事入札贈収賄事件 価格以外に内部資料も渡したか...[detail]
11/08茨城 鉾田 海岸で男性が流され行方不明
茨城 鉾田 海岸で男性が流され行方不明...[detail]
04/08北海道 新得町 クワガタやバッタなど昆虫スポーツ大会
北海道 新得町 クワガタやバッタなど昆虫スポーツ大会...[detail]
11/07シロイルカのアーリャ死ぬ 水族館アクアスの人気者 島根
シロイルカのアーリャ死ぬ 水族館アクアスの人気者 島根...[detail]
23/08横浜市教委 教員裁判で傍聴に職員大量動員 幹部を懲戒処分
横浜市教委 教員裁判で傍聴に職員大量動員 幹部を懲戒処分...[detail]
27/06横浜 海のレジャーシーズン前に海上保安官を対象に安全研修
横浜 海のレジャーシーズン前に海上保安官を対象に安全研修...[detail]
05/08農地太陽光発電20事業者に農地法違反など確認 交付金一時停止
農地太陽光発電20事業者に農地法違反など確認 交付金一時停止...[detail]
19/09東京メトロ“整備不正”で国交省が特別保安監査 京王電鉄でも
東京メトロ“整備不正”で国交省が特別保安監査 京王電鉄でも...[detail]