現在の場所 > リスト > 文章

航海日当不正受給 全国71隻で確認 海上保安庁 初期段階の調査

11/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1965

ことし7月、長崎県の佐世保海上保安部に所属する巡視艇など5隻の乗組員23人が航海日誌などにうその内容を記載をし、1日当たり1000円ほどの航海日当を全員で合わせて1万3000円、不正に受け取っていたことが明らかになりました。

これを受け、海上保安庁は航海日当を請求できる全国の船、407隻を対象に過去3年分の調査を行っていて、11日、途中段階の結果を公表しました。

それによりますと、ことし4月から6月までの3か月間で、当初発覚したものも含め、全国11の管区のうち9の管区に所属する71隻の乗組員374人が、航海日当を不正に受給していたことがわかったということです。

これらの乗組員は、航海日誌に実際の航海時間より長い時間を書いたり、航海していない区間をしたように書いたりするなどうその記載をして、全員で合わせて15万6000円余りを不正に受け取っていました。

航海日誌の記載や日当の請求をした乗組員に聞き取りを行ったところ、不正を認めたということです。

海上保安庁によりますと調査は初期段階で、引き続き調査を行うとともに、再発防止策を検討する内部の委員会を今月、設置するということです。

海上保安庁は「事態を重く受け止めており、再び事案を発生させないため、服務規律の徹底や緊急的な再発防止策を着実に実施します」とコメントしています。

ランキング
09/03埼玉 パトカー追跡中に軽乗用車が事故 1人死亡2人が大けが
埼玉 パトカー追跡中に軽乗用車が事故 1人死亡2人が大けが...[detail]
19/01新潟市 り災証明書の対応加速へ 住宅調査の職員を約1.6倍に
新潟市 り災証明書の対応加速へ 住宅調査の職員を約1.6倍に...[detail]
21/03柏崎刈羽原発 知事に再稼働へ理解求める 資源エネルギー庁長官
柏崎刈羽原発 知事に再稼働へ理解求める 資源エネルギー庁長官...[detail]
10/08和歌山 白浜“砂浜に立ち入らないで” 南海トラフ臨時情報受け
和歌山 白浜“砂浜に立ち入らないで” 南海トラフ臨時情報受け...[detail]
29/01歌舞伎町のホストクラブ2店 悪質な法令違反で営業停止処分
歌舞伎町のホストクラブ2店 悪質な法令違反で営業停止処分...[detail]
12/01東京 台東区 ホテルで男が女性を人質に立てこもり 逮捕
東京 台東区 ホテルで男が女性を人質に立てこもり 逮捕...[detail]
06/09日本の衣料品を北朝鮮に不正輸出か 元経営者を書類送検
日本の衣料品を北朝鮮に不正輸出か 元経営者を書類送検...[detail]
15/01ジャニーズ性加害問題 当事者の会 “安心し対話できる環境を”
ジャニーズ性加害問題 当事者の会 “安心し対話できる環境を”...[detail]
30/01“大麻送るよう依頼”早稲田大 元相撲部員に有罪判決 福岡地裁
“大麻送るよう依頼”早稲田大 元相撲部員に有罪判決 福岡地裁...[detail]
26/06休眠状態の宗教法人 全国で4431 前年から1000以上増加 文化庁
休眠状態の宗教法人 全国で4431 前年から1000以上増加 文化庁...[detail]