現在の場所 > リスト > 文章

今年度の最低賃金の引き上げは 厚労省の審議会で議論本格化

10/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1903

ことしの春闘の賃上げ率は連合の集計で5.10%と33年ぶりの高い水準となりましたが、現在、全国平均で時給1004円となっている最低賃金は、今年度どこまで引き上げるか、その目安が厚生労働省の審議会で議論されています。

10日に開かれた2回目の審議会で、労働者側は「春闘は歴史的な賃上げとなったが、社会全体に賃上げを広げていくことが必要だ。物価高が続いて労働者の生活は厳しさを増していて、最低賃金近くで働く人の暮らしは極めて苦しい」として、大幅な引き上げを求めました。

これに対し企業側は「物価の高騰が続き、引き上げの重要性は理解しているが、中小企業では業績の改善が見られない中で人手確保のための防衛的賃上げが続いている。原材料費や労務費のコスト増加分を価格転嫁できない企業が相当数あることを考慮するべきだ」として、大幅な引き上げには慎重な姿勢を示しました。

最低賃金は今後、審議会の議論を経て、今月下旬に全国の目安が示され、来月中には都道府県ごとの金額が決まる見通しです。

ランキング
15/03春闘 連合と全労連 回答あった企業の賃上げ額などの状況を公表
春闘 連合と全労連 回答あった企業の賃上げ額などの状況を公表...[detail]
22/02広島 被爆資料として展示のガラスの塊 何者かが持ち去ったか
広島 被爆資料として展示のガラスの塊 何者かが持ち去ったか...[detail]
26/01愛媛 今治 住宅で女性死亡 男性けが 容疑者逃走か
愛媛 今治 住宅で女性死亡 男性けが 容疑者逃走か...[detail]
30/01会計検査院 新院長の田中弥生氏 “タイムリーな検査を”
会計検査院 新院長の田中弥生氏 “タイムリーな検査を”...[detail]
22/08福島第一原発 核燃料デブリ取り出し 直前で延期 再開時期未定
福島第一原発 核燃料デブリ取り出し 直前で延期 再開時期未定...[detail]
23/03高齢者施設で入所者2人死亡 入所者どうしのトラブルか 北九州
高齢者施設で入所者2人死亡 入所者どうしのトラブルか 北九州...[detail]
26/01公用車で靖国神社参拝 陸上幕僚副長ら幹部3人 訓戒処分 防衛省
公用車で靖国神社参拝 陸上幕僚副長ら幹部3人 訓戒処分 防衛省...[detail]
20/08兵庫 姫路 住宅街の交差点で2歳の男の子が車にはねられ死亡
兵庫 姫路 住宅街の交差点で2歳の男の子が車にはねられ死亡...[detail]
11/07来年実施の大学入学共通テスト 「スマートグラス」使用禁止に
来年実施の大学入学共通テスト 「スマートグラス」使用禁止に...[detail]
02/09ギャンブル依存症疑いある人 成人の1.7% ネット利用が増加
ギャンブル依存症疑いある人 成人の1.7% ネット利用が増加...[detail]