現在の場所 > リスト > 文章

日本救急医学会「暑い時間帯の不要不急の外出は控えて」

09/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1319

救急の医師らで作る日本救急医学会は8日、オンラインで記者会見を開き、学会の理事を務める日本医科大学の横堀將司医師が「猛暑日が続いているが、体が熱さに慣れきっていない時期は熱中症になりやすい。暑い時間帯の不要不急の外出は避けてほしい」と注意を呼びかけました。

そのうえで、高齢者や子どものほか持病や障害のある人、それに経済的な問題からエアコンを使えない人などが特に熱中症のリスクが高いとして、周囲の人が健康状態や、過ごし方に注意を払ってほしいと訴えました。

また、学会として熱中症患者の重症度を見直し、これまで「重症」と分類されてきた熱中症の患者のうち
▽体の内部で測る「深部体温」が40度以上かつ
▽意識がなかったり、もうろうとしたりしている患者を、死亡するリスクの高い「最重症」と、新たに分類して集中的な治療を行うよう提言しました。

ランキング
19/08神奈川 川崎の駐車場タオルなど焼ける 一連の不審火と関連捜査
神奈川 川崎の駐車場タオルなど焼ける 一連の不審火と関連捜査...[detail]
11/09働く女性を支援する施設 東京 渋谷にオープン
働く女性を支援する施設 東京 渋谷にオープン...[detail]
25/01不妊治療受けた人 “仕事との両立難しく退職”15%に NPO調査
不妊治療受けた人 “仕事との両立難しく退職”15%に NPO調査...[detail]
01/03“中小企業も高水準の賃上げを” 連合が東京 有楽町で演説
“中小企業も高水準の賃上げを” 連合が東京 有楽町で演説...[detail]
06/09滋賀 免許センター駐車場で警察官が拳銃暴発させる けが人なし
滋賀 免許センター駐車場で警察官が拳銃暴発させる けが人なし...[detail]
19/03「日本版DBS」法案 国会提出 性犯罪歴の照会 最長20年などが柱
「日本版DBS」法案 国会提出 性犯罪歴の照会 最長20年などが柱...[detail]
12/02ダイハツ 一部車種の生産再開 全面再開のめどは立たず影響懸念
ダイハツ 一部車種の生産再開 全面再開のめどは立たず影響懸念...[detail]
24/09医療体制が理由の移植手術見送り 1年間に延べ500人余 厚労省
医療体制が理由の移植手術見送り 1年間に延べ500人余 厚労省...[detail]
28/02岐阜 岐南町長が辞職の意向 第三者委のセクハラ行為認定うけ
岐阜 岐南町長が辞職の意向 第三者委のセクハラ行為認定うけ...[detail]
19/02矢野博丈氏死去 80歳「ダイソー」展開する大創産業の創業者
矢野博丈氏死去 80歳「ダイソー」展開する大創産業の創業者...[detail]