現在の場所 > リスト > 文章

大規模災害時の望ましい支援策の検討進める 文部科学白書

19/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1743

19日に公表された白書では、ことし1月に発生した能登半島地震での文部科学省の対応がまとめられ、避難生活を送っている子どもたちの学習面やメンタル面のサポートなど、被災地に寄り添った総合的な支援を行ったとしています。

ただ、被害の大きかった学校では新年度を迎えてもほかの学校に間借りする状況があったとしていて、今後の大規模災害に備え、発災から学校の再開までを継続的に支援する方策について、どのような形が望ましいか検討を進めるとしています。

一方、おととし実施された「PISA」と呼ばれる国際学力調査で日本が全分野で世界トップレベルとなった要因を分析し、授業の改善のほか、コロナ禍でも学校での学習機会を確保した教員の取り組みを挙げています。

また、マンガやアニメ、伝統芸能など海外で高く評価されているコンテンツについて、若手の担い手を継続的に支援することで世界的に活躍できる人材を育成するとしています。

ランキング
21/08子規の俳句 新たに発見 一部書き換えた跡も “貴重な発見”
子規の俳句 新たに発見 一部書き換えた跡も “貴重な発見”...[detail]
28/01【石川 交通影響】高速道路・鉄道・バス・航空(28日16:00)
【石川 交通影響】高速道路・鉄道・バス・航空(28日16:00)...[detail]
29/01オスプレイ墜落事故 “待機求められ旋回 着陸直前に墜落か”
オスプレイ墜落事故 “待機求められ旋回 着陸直前に墜落か”...[detail]
26/07熊本市電できょう脱線事故 ことしに入り9件のトラブル発生
熊本市電できょう脱線事故 ことしに入り9件のトラブル発生...[detail]
16/01JR東日本ダイヤ改正 京葉線 早朝の上り快速2本の運行継続決定
JR東日本ダイヤ改正 京葉線 早朝の上り快速2本の運行継続決定...[detail]
25/01“貴金属店強盗に関与”起訴の容疑者再逮捕 3600万円詐取疑い
“貴金属店強盗に関与”起訴の容疑者再逮捕 3600万円詐取疑い...[detail]
13/10埼玉 行田 “田んぼアート”の水田で親子連れなどが稲刈り
埼玉 行田 “田んぼアート”の水田で親子連れなどが稲刈り...[detail]
19/07北海道 石狩 バイオマス発電所で爆発 作業員1人けが
北海道 石狩 バイオマス発電所で爆発 作業員1人けが...[detail]
25/06「幻の白いオオカミ」繁殖成功 国内の動物園で初めて 栃木
「幻の白いオオカミ」繁殖成功 国内の動物園で初めて 栃木...[detail]
06/09東京都 新型コロナワクチンの定期接種 自己負担額2500円以下に
東京都 新型コロナワクチンの定期接種 自己負担額2500円以下に...[detail]