現在の場所 > リスト > 文章

川崎「ヘイトスピーチ」条例施行4年を前に “ネットも対策を”

27/06/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1646

川崎市では4年前、公共の場所でヘイトスピーチといった民族差別的な言動を繰り返した場合に、刑事罰を科すことを盛り込んだ全国で初めての条例が施行されました。

来月1日で条例施行4年となるのを前に「ヘイトスピーチを許さないかわさき市民ネットワーク」が27日川崎市役所で記者会見しました。

この中で、条例の施行後は、街頭や路上で差別的な言動を行った場合に出される「勧告」が1度もないことや、市内に住む在日コリアンへのヘイトスピーチをめぐる裁判がいずれも勝訴していることなどを成果として挙げました。

一方、インターネット上では差別的な投稿による被害が後を絶たないとして国による対策の必要性を訴えたほか、選挙運動を名目にしたヘイトスピーチへの対策も検討すべきだと述べました。

市民団体のメンバーで在日コリアン3世の崔江以子さんは「4年の節目に本当に川崎市民でよかったと思いますし、ほかの自治体もこの条例に続いてほしい。一方でネット上のヘイトスピーチには傷つき、恐怖と痛みが増しています」話していました。

ランキング
30/09茨城 東海村 臨界事故から25年 村長が職員に訓示 住民の思いは
茨城 東海村 臨界事故から25年 村長が職員に訓示 住民の思いは...[detail]
06/08木の上からクマ 草刈り作業中の50代の男性が襲われけが 秋田
木の上からクマ 草刈り作業中の50代の男性が襲われけが 秋田...[detail]
30/08沖縄 米兵性暴力事件の裁判 被告「同意の確認をした」無罪主張
沖縄 米兵性暴力事件の裁判 被告「同意の確認をした」無罪主張...[detail]
08/10海上自衛隊 中国など各国海軍幹部と海洋安全保障について議論
海上自衛隊 中国など各国海軍幹部と海洋安全保障について議論...[detail]
11/03教団アレフ 再発防止処分 半年間延長 義務の活動報告行われず
教団アレフ 再発防止処分 半年間延長 義務の活動報告行われず...[detail]
27/09“高級外車転売で高い利益” 3000万円だまし取った疑いで逮捕
“高級外車転売で高い利益” 3000万円だまし取った疑いで逮捕...[detail]
13/08台風5号 岩手 久慈と岩泉町で14世帯が孤立(13日 15:00)
台風5号 岩手 久慈と岩泉町で14世帯が孤立(13日 15:00)...[detail]
05/08新幹線の保守用車両衝突 点検方法誤りブレーキ力低下し走行か
新幹線の保守用車両衝突 点検方法誤りブレーキ力低下し走行か...[detail]
23/07長崎県内299人犠牲「長崎大水害」から42年 山あい地区で慰霊祭
長崎県内299人犠牲「長崎大水害」から42年 山あい地区で慰霊祭...[detail]
11/07尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る
尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る...[detail]