現在の場所 > リスト > 文章

黒川元検事長の定年延長 国に一部資料の開示命令 大阪地裁

27/06/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1126

4年前、2020年の5月、緊急事態宣言のさなかに賭けマージャンをして辞職した東京高等検察庁の黒川弘務 元検事長について、政府は、法解釈を変更し同じ年の1月に、定年を延長する閣議決定をしました。

この定年延長をめぐり、神戸学院大学の上脇博之 教授は、国に対して経緯を正確に検証できる公文書を開示するよう求める訴えを起こしていました。

これまでの裁判で国側は、定年延長を定めた国家公務員法の解釈の変更を示す文書の存在は認めたものの、元検事長と関係はないと主張し、証人尋問に出廷した当時の法務省の事務次官も法解釈の変更について、「黒川氏の定年延長を目的としたものではない」と証言していました。

27日の判決で大阪地方裁判所の徳地淳 裁判長は「国は、請求者の趣旨を解釈するべきであり、開示を求められた行政文書は、元検事長の定年延長を目的として行われた協議の文書だと理解すべきだ」としました。

そのうえで「法解釈の変更は、元検事長の定年退官に間に合うように短期間で進められるなど、合理的に考えれば、元検事長の定年延長を目的としたものと考えるほかない。国は文書を保有していると認められる」などと指摘し、教授が求めた文書のうち、元検事長の定年延長について法務省内で協議や検討した文書を開示するよう命じました。

ランキング
21/09神奈川 江の島沖でカヌー転覆 海に投げ出された6人は全員無事
神奈川 江の島沖でカヌー転覆 海に投げ出された6人は全員無事...[detail]
17/03札幌 コンビニ殺傷事件 43歳容疑者を再逮捕 殺人などの疑い
札幌 コンビニ殺傷事件 43歳容疑者を再逮捕 殺人などの疑い...[detail]
02/07【一覧掲載】仮設住宅42% 浸水や土砂災害リスク 能登半島地震
【一覧掲載】仮設住宅42% 浸水や土砂災害リスク 能登半島地震...[detail]
16/10群馬 3人死亡事故 運転手の起訴内容を危険運転致死傷罪に変更
群馬 3人死亡事故 運転手の起訴内容を危険運転致死傷罪に変更...[detail]
06/08山東省済寧市任城区:「信託制」不動産が居住区の良い統治への道を開拓
山東省済寧市任城区:「信託制」不動産が居住区の良い統治への道を開拓...[detail]
09/02散歩中の四国犬逃げ出す “近づかず通報を” 神奈川 南足柄
散歩中の四国犬逃げ出す “近づかず通報を” 神奈川 南足柄...[detail]
02/02中日本高速道路 大雪予想時の緊急対応策まとめる 名神立往生で
中日本高速道路 大雪予想時の緊急対応策まとめる 名神立往生で...[detail]
22/03はしかワクチン 定期接種実施の小児科など優先供給通知 厚労省
はしかワクチン 定期接種実施の小児科など優先供給通知 厚労省...[detail]
04/09ネット上の偽情報など対策 総務省の有識者会議 提言とりまとめ
ネット上の偽情報など対策 総務省の有識者会議 提言とりまとめ...[detail]
26/01北陸新幹線 3月開業予定の鉄道施設 安全確認で営業許可 国交省
北陸新幹線 3月開業予定の鉄道施設 安全確認で営業許可 国交省...[detail]