現在の場所 > リスト > 文章

北海道大学で不正アクセス 2万2000人余の個人情報流出か

01/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1811

北海道大学によりますと、去年11月、工学部のウェブサーバーに不正アクセスがあったことが分かったため、直ちに外部との接続を遮断する措置をとったということです。

そのあと、調査を進めた結果、20年ほど前から現在まで工学部に在籍した学生や教職員など合わせて2万2000人余りの氏名やメールアドレスといった個人情報が流出した可能性があることが分かり、1日、公表しました。

これまでに個人情報が悪用されるなどの被害は確認されていませんが、大学は、電話やメールによる相談窓口を設けた上で学生や教職員などに対し不審なことがあれば連絡するよう呼びかけています。

北海道大学は「ご迷惑とご心配をおかけし深くおわび申し上げる。情報セキュリティーに対する取り組みを強化していく」とコメントしています。

ランキング
28/06再生プラスチックの使用拡大に向けた計画 策定義務づけへ 政府
再生プラスチックの使用拡大に向けた計画 策定義務づけへ 政府...[detail]
06/03瀬戸大也選手名乗り卑わいな投稿か 名誉毀損疑いで容疑者逮捕
瀬戸大也選手名乗り卑わいな投稿か 名誉毀損疑いで容疑者逮捕...[detail]
21/07岐阜 関 板取川 男性が溺れ死亡 友人とキャンプ場に
岐阜 関 板取川 男性が溺れ死亡 友人とキャンプ場に...[detail]
06/03旧統一教会を「指定宗教法人」に指定へ 文科相 審議会に諮問
旧統一教会を「指定宗教法人」に指定へ 文科相 審議会に諮問...[detail]
28/09教員の不足人数 年度当初と比べて9月時点では1.3倍にまで拡大
教員の不足人数 年度当初と比べて9月時点では1.3倍にまで拡大...[detail]
23/08沖縄 去年12月の米兵の性暴力事件 被害者の少女が裁判で証言
沖縄 去年12月の米兵の性暴力事件 被害者の少女が裁判で証言...[detail]
06/03会社の保険を無断解約 約3700万円詐取か 元代表取締役を逮捕
会社の保険を無断解約 約3700万円詐取か 元代表取締役を逮捕...[detail]
11/07顧客情報を漏えい NTT西日本子会社 元派遣社員に有罪判決 岡山
顧客情報を漏えい NTT西日本子会社 元派遣社員に有罪判決 岡山...[detail]
18/07宮城 大河原町議が“議会中にゲーム” 小学生が感想文で指摘
宮城 大河原町議が“議会中にゲーム” 小学生が感想文で指摘...[detail]
14/03“きれいな海を守る” 絵本作った8歳の児童に海保から感謝状
“きれいな海を守る” 絵本作った8歳の児童に海保から感謝状...[detail]