現在の場所 > リスト > 文章

新潟県「クマ出没警戒警報」に引き上げ “命を守る行動を”

06/10/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1854

新潟県によりますと、ことし4月から8月までの間に、県内でクマが目撃されたり痕跡が見つかったりした件数は660件で、過去最多となっているということです。

5日は、妙高市で80代の女性がクマに襲われてけがをして、今年度のクマによる人身被害が5例目となり、県は6日に警戒レベルを1段階引き上げて、「クマ出没警戒警報」を出しました。

県によりますと、ことしの秋はクマの餌となるのブナの実が県内全域で「不作」となっていて、冬眠を前に、クマが餌を求めて人里に出没する可能性が高くなっているほか、昨年度の人身被害の多くが9月から11月に集中したということで、命を守る行動をとるよう呼びかけています。

県は、山に入る場合は、
▽クマの目撃情報がある場所に近づかないことや
▽複数人で行動し、ラジオや鈴、撃退スプレーなどを携帯すること
▽クマの動きが活発な早朝や夕方は避けること
などを呼びかけています。

また、クマが人里に近づかないように、クマの餌となる生ゴミや不要となった果物は適切に処分してほしいとしています。

県は「クマ出没警戒警報」を11月30日まで出して、呼びかけを強めることにしています。

ランキング
01/08秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 全国高校総合文化祭の展示をご覧に
秋篠宮ご夫妻と悠仁さま 全国高校総合文化祭の展示をご覧に...[detail]
12/10人材サービスを利用し就職した人への“お祝い金” 原則禁止へ
人材サービスを利用し就職した人への“お祝い金” 原則禁止へ...[detail]
19/02北九州市 産廃処理施設の火災 約13時間後にほぼ消し止められる
北九州市 産廃処理施設の火災 約13時間後にほぼ消し止められる...[detail]
04/07紅麹問題 厚労省“小林製薬が死亡との因果関係を調査 81件”
紅麹問題 厚労省“小林製薬が死亡との因果関係を調査 81件”...[detail]
08/08ゲーム用ポイント詐取し譲渡 3000万円超の利益か 会社員逮捕
ゲーム用ポイント詐取し譲渡 3000万円超の利益か 会社員逮捕...[detail]
04/07高級化粧品82万円相当を盗んだとして20代の容疑者2人逮捕 東京
高級化粧品82万円相当を盗んだとして20代の容疑者2人逮捕 東京...[detail]
21/087月の熱中症搬送者 4万3195人 7月としては過去2番目の多さ
7月の熱中症搬送者 4万3195人 7月としては過去2番目の多さ...[detail]
28/07静岡 菊川 家族3人死亡 20代男 切りつけ逃走か 殺人事件で捜査
静岡 菊川 家族3人死亡 20代男 切りつけ逃走か 殺人事件で捜査...[detail]
27/07宮崎 西米良村 友人と沢登りの25歳国家公務員 滑落して死亡
宮崎 西米良村 友人と沢登りの25歳国家公務員 滑落して死亡...[detail]
15/01新型コロナ 国内で初確認から4年 感染と後遺症への対策が課題
新型コロナ 国内で初確認から4年 感染と後遺症への対策が課題...[detail]