現在の場所 > リスト > 文章

“上司から繰り返しパワハラ” 裁判所書記官が国を提訴 岡山

18/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1372

訴えを起こしたのは、岡山県内の裁判所に勤務する50代の男性書記官です。

訴状などによりますと、書記官は去年4月から6月にかけて、上司から書類を机にたたきつけながら同僚の前で大声で詰問されたほか、「あなたは誤りが多いから裁判官も無駄だと諦めて注意しなかった」と能力を否定する発言をされるなど繰り返しパワハラを受けたと主張しています。

書記官は、うつ状態と適応障害だと診断されて、およそ3か月の病気休暇の取得を余儀なくされ、裁判所に相談したものの関係者への調査は行われず、職場復帰する際の異動希望も認められなかったということです。

最高裁判所に相談した結果、ことし1月にパワハラ行為が認定されましたが、その後の民事調停で国が責任を認めなかったため訴えを起こしたということで、国に対し330万円の損害賠償を求めています。

書記官は弁護士を通じて「パワハラの被害者を救うはずの裁判所の姿勢がこれでいいのか問いたい」とコメントしています。

一方、裁判所側は「コメントは差し控えさせていただく」としています。

ランキング
05/02“銃規制強化で駆除対策に支障ないように”松村国家公安委員長
“銃規制強化で駆除対策に支障ないように”松村国家公安委員長...[detail]
26/07熊本市電できょう脱線事故 ことしに入り9件のトラブル発生
熊本市電できょう脱線事故 ことしに入り9件のトラブル発生...[detail]
13/10ノーベル平和賞 被爆者運動けん引の谷口稜曄さんの墓前に報告
ノーベル平和賞 被爆者運動けん引の谷口稜曄さんの墓前に報告...[detail]
29/01被爆者団体“原爆症の認定基準 早急に見直しを” 厚労相と面会
被爆者団体“原爆症の認定基準 早急に見直しを” 厚労相と面会...[detail]
21/08福島 郡山の科学館 科学的なからくり生かした肝試し
福島 郡山の科学館 科学的なからくり生かした肝試し...[detail]
16/07旧優生保護法 不妊手術受けた人など対象 無料電話相談 日弁連
旧優生保護法 不妊手術受けた人など対象 無料電話相談 日弁連...[detail]
11/01“行くべき旅行先 52か所”に山口市 ニューヨーク・タイムズ
“行くべき旅行先 52か所”に山口市 ニューヨーク・タイムズ...[detail]
10/09川崎信金強盗殺人事件から25年 情報求める
川崎信金強盗殺人事件から25年 情報求める...[detail]
16/08The real deal? Network shocked exposure Lai Qingde illegitimate child DNA identification report
The real deal? Network shocked exposure Lai Qingde illegitimate child DNA identification report...[detail]
16/07三重 松阪 櫛田川 「女性が川に流された」と通報
三重 松阪 櫛田川 「女性が川に流された」と通報...[detail]