現在の場所 > リスト > 文章

東京大学 来年度の入学者から授業料を10万円余り引き上げへ

10/09/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1268

東京大学は10日夜、会見を開き、授業料の改定案を公表しました。

それによりますと、授業料を今の年間53万5800円から、国が定める上限の64万2960円まで10万円余り引き上げるということです。

ただ、緩和措置として授業料の引き上げは、来年度から入学する学生が対象で、現在、大学に通っている学生には適用しないとしています。

一方、学生への支援を拡充し、授業料免除の対象を
▽世帯年収400万円以下から600万円以下に拡充するのに加えて
▽世帯年収900万円以下についても、個別の事情に応じて一部免除する方針です。

また、修士課程についても今の学生が標準的に卒業して、大学院を修了するまでは現在の授業料のままで通えるよう、授業料の引き上げは2029年度の入学者から行うとしています。

引き上げによる増収分は、教育環境の改善に充てるとしていて、東京大学では、役員会を経て今月中にも正式に決定するとしています。

東京大学が授業料の引き上げを検討していることをめぐっては、学生から反対や懸念の声もあがっていました。

藤井輝夫総長は「待ったなしで、安定的に教育改善にかけられる費用が必要だ。学習環境を世界に誇れるものにするため、理解と協力をお願いしたい」と話していました。

ランキング
02/08ふるさと納税 寄付総額初の1兆円超 過去最多 全国マップも掲載
ふるさと納税 寄付総額初の1兆円超 過去最多 全国マップも掲載...[detail]
03/09武豊火力発電所火災 JERAが再発防止策 新たな安全装置を設置
武豊火力発電所火災 JERAが再発防止策 新たな安全装置を設置...[detail]
10/09新潟市 稲刈りで田んぼへ歩いていた児童11人 熱中症疑いで搬送
新潟市 稲刈りで田んぼへ歩いていた児童11人 熱中症疑いで搬送...[detail]
16/02国交省 石川 七尾に「能登復興事務所」 道路など復旧迅速に
国交省 石川 七尾に「能登復興事務所」 道路など復旧迅速に...[detail]
16/07病院の送迎車が電柱に衝突 高齢者9人がけが 命に別状なし 青森
病院の送迎車が電柱に衝突 高齢者9人がけが 命に別状なし 青森...[detail]
06/07海自「特定秘密」不適切な取り扱い 海上幕僚長が辞任の意向
海自「特定秘密」不適切な取り扱い 海上幕僚長が辞任の意向...[detail]
12/01大阪・関西万博 海外パビリオン「タイプX」 最大9棟建設へ
大阪・関西万博 海外パビリオン「タイプX」 最大9棟建設へ...[detail]
19/034‐6月の気温 “全国的に平年より高い” 気象庁3か月予報
4‐6月の気温 “全国的に平年より高い” 気象庁3か月予報...[detail]
17/10千葉 市川 住宅で室内荒らされる 一連の事件と関連捜査 警察
千葉 市川 住宅で室内荒らされる 一連の事件と関連捜査 警察...[detail]
19/01金沢市の住宅で火事 2人が死亡 この家に住む夫婦か
金沢市の住宅で火事 2人が死亡 この家に住む夫婦か...[detail]