現在の場所 > リスト > 文章

「土用の丑の日」を前に うなぎ出荷最盛期 愛知 西尾

17/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1955

西尾市一色町は全国有数の養殖うなぎの産地です。

7月24日の「土用の丑の日」を前に、いま出荷が最盛期を迎えていて、「一色うなぎ漁業協同組合」の集荷場には、40センチから50センチほどに育ったうなぎが次々に運び込まれ、組合の職員たちが重さごとに選別していました。

選別されたうなぎは、このあと1日か2日ほど冷たい水にさらして身を引き締めたあと、中部地方を中心に、全国に向けて出荷されるということです。

組合によりますと、お盆までの夏のピーク時の出荷量は、年間の出荷量の3分の1にあたり、去年並みのおよそ800トンを見込んでいるということです。

「一色うなぎ漁業協同組合」の山本浩二組合長は「脂ののった柔らかいうなぎに育っているので、三河のうなぎを食べて暑い夏を乗り切っていただきたい」と話しています。

ランキング
13/02高知 小学校4校で液体窒素使った実験 児童33人が軽い凍傷など
高知 小学校4校で液体窒素使った実験 児童33人が軽い凍傷など...[detail]
24/07広範囲で大気不安定 秋田で非常に激しい雨 浸水など厳重警戒
広範囲で大気不安定 秋田で非常に激しい雨 浸水など厳重警戒...[detail]
19/01JR七尾線 全線での運転再開は来月中旬ごろ のと鉄道もJRが工事
JR七尾線 全線での運転再開は来月中旬ごろ のと鉄道もJRが工事...[detail]
17/09「東京圏」 地価の平均4.6%上昇 上昇率は4年連続で拡大
「東京圏」 地価の平均4.6%上昇 上昇率は4年連続で拡大...[detail]
11/03【震災13年】災害公営住宅での孤立死355人 住民の孤立が深刻化
【震災13年】災害公営住宅での孤立死355人 住民の孤立が深刻化...[detail]
05/03自転車 “青切符” 悪質違反に反則金 道交法改正案を閣議決定
自転車 “青切符” 悪質違反に反則金 道交法改正案を閣議決定...[detail]
21/02福島第一原発 廃液トラブル “重大違反のおそれあった”規制委
福島第一原発 廃液トラブル “重大違反のおそれあった”規制委...[detail]
24/08「医療事故」専門弁護士の電話相談会 きょう全国一斉に開催
「医療事故」専門弁護士の電話相談会 きょう全国一斉に開催...[detail]
03/08東京 板橋区で花火大会 去年の火事後初開催 安全対策見直し
東京 板橋区で花火大会 去年の火事後初開催 安全対策見直し...[detail]
28/06「恵」運営 障害者向け施設で 去年利用者が死亡 水戸
「恵」運営 障害者向け施設で 去年利用者が死亡 水戸...[detail]