現在の場所 > リスト > 文章

6月家計調査 実質の消費 前年同月比-1.4% 減少は2か月連続

06/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1356

総務省が発表した家計調査によりますと、ことし6月に2人以上の世帯が消費に使った金額は28万888円で、実質で前の年の同じ月より1.4%減りました。

減少は2か月連続です。

内訳を見ますと「電気代」はことし5月の使用分では政府による負担軽減策が縮小したことに伴って、家庭での節電指向が強まったとして9.1%減少しました。

また「通信」が携帯電話の料金プランを割安なものに切り替える動きが続き、8.3%減ったほか「自動車購入」は一部の自動車メーカーで生産停止があった影響から6.1%減りました。

一方、暑さ対策の消費は伸びました。

気温の上昇を背景にエアコンの購入などが増えた「家庭用耐久財」は62.8%増加、支出の割合が大きい「食料」もアイスやシャーベットといった菓子類の消費が伸びたことから全体として1.5%増え、3か月ぶりに増加しました。

このほか、合わせて発表された勤労者世帯の収支の内訳によると手取りを示す「可処分所得」は実質で8.5%増えて、増加幅は前の月より3.2ポイント拡大しました。

総務省ではことし6月から始まった定額減税の影響がみられるとしています。

ランキング
11/07高級自転車窃盗の疑い2人逮捕 繰り返し入国しベトナムで売却か
高級自転車窃盗の疑い2人逮捕 繰り返し入国しベトナムで売却か...[detail]
23/01死刑執行に関する文書 国に開示求め提訴 大学教授ら
死刑執行に関する文書 国に開示求め提訴 大学教授ら...[detail]
01/10大分県の119番通報を一括受け付け 消防指令センター運用開始
大分県の119番通報を一括受け付け 消防指令センター運用開始...[detail]
19/01福岡 学校行事バーベキューでの火災死傷事故 理事長ら書類送検
福岡 学校行事バーベキューでの火災死傷事故 理事長ら書類送検...[detail]
13/08福井 海水浴場で男性イルカにかまれ軽傷 県内7月以降13人けが
福井 海水浴場で男性イルカにかまれ軽傷 県内7月以降13人けが...[detail]
08/03山陽新幹線 運転再開 山陽・東海道新幹線ダイヤ乱れ続く
山陽新幹線 運転再開 山陽・東海道新幹線ダイヤ乱れ続く...[detail]
13/09全トヨタ労連西野会長 職場の風土改革へ 不正発覚受け
全トヨタ労連西野会長 職場の風土改革へ 不正発覚受け...[detail]
09/08【全文】長崎 被爆者代表 三瀬清一朗さん「平和への誓い」
【全文】長崎 被爆者代表 三瀬清一朗さん「平和への誓い」...[detail]
27/08日本初開催「デフリンピック」に向け 品川区がサポーター任命
日本初開催「デフリンピック」に向け 品川区がサポーター任命...[detail]
11/10ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は
ほおをつねって「本当にうそみたいだ」平和賞受賞に被団協は...[detail]