現在の場所 > リスト > 文章

岸田首相“核軍縮へ機運高めるための取り組み 主導していく”

06/08/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1448

この中で岸田総理大臣は「79年前にもたらされた惨禍、人々の苦しみは二度と繰り返してはならない。被爆の実相を後代に伝えつつ、非核三原則を堅持し『核兵器のない世界』の実現に向けて努力を着実に積み重ねることは唯一の戦争被爆国であるわが国の使命だ」と述べました。

そして「核軍縮をめぐる国際社会の分断の深まりやロシアによる核の威嚇などにより、情勢はいっそう厳しさを増している。しかし、道のりがいかに厳しいものであったとしても歩みを止める訳にはいかない。現実的かつ実践的な取り組みを進め、核軍縮に向けた機運を高めるべく、国際社会を主導していく」と強調しました。

さらに核兵器の増加を食い止めるためにも原料となる物質の生産を禁じることなどを目的としたFMCT=兵器用核物質生産禁止条約が重要だと指摘し、交渉開始を目指す立場を示しました。

また「原爆症の認定について、できる限り迅速な審査を行う」と述べ、高齢化が進む被爆者に寄り添いながら総合的な援護施策を推進する考えを改めて示しました。

ランキング
01/03春の火災予防運動 羽田空港隣接の商業施設で火災想定した訓練
春の火災予防運動 羽田空港隣接の商業施設で火災想定した訓練...[detail]
02/09教団「アレフ」の再発防止処分 公安審査委が半年間延長を決定
教団「アレフ」の再発防止処分 公安審査委が半年間延長を決定...[detail]
26/07G20 財務相・中央銀行総裁会議2日目 気候変動対策など議論
G20 財務相・中央銀行総裁会議2日目 気候変動対策など議論...[detail]
08/07伊藤環境相 “水銀の健康影響調査 2年以内に開始” 熊本 水俣
伊藤環境相 “水銀の健康影響調査 2年以内に開始” 熊本 水俣...[detail]
27/02ホストクラブ看板 都の条例違反少なくとも数十件 指導へ
ホストクラブ看板 都の条例違反少なくとも数十件 指導へ...[detail]
16/01“マイナ総点検” 新たに40件余ひもづけミスも点検すべて完了
“マイナ総点検” 新たに40件余ひもづけミスも点検すべて完了...[detail]
06/08米軍ヘリコプター田んぼに不時着 米軍側が海老名市に謝罪
米軍ヘリコプター田んぼに不時着 米軍側が海老名市に謝罪...[detail]
09/10千葉 船橋 高齢夫婦の住宅で強盗被害か 警察が2人組の行方捜査
千葉 船橋 高齢夫婦の住宅で強盗被害か 警察が2人組の行方捜査...[detail]
07/09御嶽山噴火から10年を前に 遺族ら乗鞍岳で安全な登山呼びかけ
御嶽山噴火から10年を前に 遺族ら乗鞍岳で安全な登山呼びかけ...[detail]
18/03“マッポゲーム”警察署に生卵投げたか 中高生ら11人検挙 茨城
“マッポゲーム”警察署に生卵投げたか 中高生ら11人検挙 茨城...[detail]