現在の場所 > リスト > 文章

千葉 銚子 子どもたちが洋上風力発電を学ぶ教室開催

25/07/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1752

銚子市が開催したこの教室には、小学生と保護者の合わせて20人が参加しました。

はじめに洋上風力発電の計画を進めている会社の担当者が講師となり、銚子市の沖合は年間を通して海側から強い風が吹きつけるため風力発電に適していることや、31基の風車を建設し、1年間でおよそ28万世帯が使用する分の電力を自然のエネルギーで賄う計画などを説明しました。

続いて、小さな風力発電の機械を製作する体験が行われ、ペットボトルに切り込みを入れて風車の羽根を作り、LEDを取り付けた小型の発電機につなげることで、風を当てて羽根が回転すると光がつくことを確認していました。

参加した小学生は「羽の角度を曲げて変えながらよく回るように工夫しました」と話し、別の保護者は「海の上の風力発電は知らなかったです。銚子の特徴を生かして進めてもらいたいと思います」と話していました。

洋上風力発電を行う会社の井手翼さんは「今後もこうした機会を通じて、発電事業を理解してもらえるよう努めていきたいです」と話していました。

ランキング
22/08チャイルドシートの使用 身長1m50cm未満の子どもに拡大 JAF
チャイルドシートの使用 身長1m50cm未満の子どもに拡大 JAF...[detail]
28/06羽田空港衝突事故 消防医療検証 休暇中で職員など十分集まらず
羽田空港衝突事故 消防医療検証 休暇中で職員など十分集まらず...[detail]
27/08右手切断し労災認定の技能実習生 勤務先に賠償求め提訴
右手切断し労災認定の技能実習生 勤務先に賠償求め提訴...[detail]
20/08卓球教室で保護者の体触ったか 40代の卓球選手逮捕 埼玉 戸田
卓球教室で保護者の体触ったか 40代の卓球選手逮捕 埼玉 戸田...[detail]
06/09志賀原発の断層“能登地震で動いた痕跡なし”はおおむね適切
志賀原発の断層“能登地震で動いた痕跡なし”はおおむね適切...[detail]
16/02国立劇場 入札不調 実演家ら危機感訴え“文化の存続に関わる”
国立劇場 入札不調 実演家ら危機感訴え“文化の存続に関わる”...[detail]
03/03「東京マラソン」で大規模交通規制 “公共交通機関の利用を”
「東京マラソン」で大規模交通規制 “公共交通機関の利用を”...[detail]
23/02侵攻2年を前にウクライナ人の避難生活の現状と課題語る会 東京
侵攻2年を前にウクライナ人の避難生活の現状と課題語る会 東京...[detail]
27/07隅田川花火大会 警察官配置し警戒 DJポリス外国語でも呼びかけ
隅田川花火大会 警察官配置し警戒 DJポリス外国語でも呼びかけ...[detail]
09/07「全国学力テスト」27年度から全面的にオンライン化へ 文科省
「全国学力テスト」27年度から全面的にオンライン化へ 文科省...[detail]