現在の場所 > リスト > 文章

米軍艦艇の国内入港 去年12回 この10年で最多 石垣港でストも

12/03/2024ソース : 匿名数字をクリック : 1773

NHKが国際戦略港湾や重要港湾など全国125の港湾を管理している都道府県などに取材したところ、去年1年間にアメリカ軍の艦艇が入港した回数は12回と、この10年で最も多かった2014年と2016年の7回を上回り、最多となりました。

都道府県別の内訳は、▽沖縄が4回、▽鹿児島と北海道がそれぞれ3回、▽大阪と宮城がそれぞれ1回と、沖縄と鹿児島で過半数を占め、南西地域で活動を活発化させている状況がうかがえます。

このうち沖縄では、▽本島の中城湾港が3回、▽石垣島の石垣港が1回で、中城湾港への入港は記録が残る2007年以降では初めてだということです。

入港の目的は鹿児島の3回が「訓練」で、それ以外は「補給」や「給油」「乗組員の休養」「親善」などでした。

アメリカ軍艦艇の入港はことしも相次いでいて、先月には▽北海道の小樽港にイージス艦が、▽大阪港に強襲揚陸艦がそれぞれ入港しました。

日米両政府は去年1月、港湾や空港の柔軟な使用が有事において重要だと確認していて、今後さらにアメリカ軍による使用が増加する可能性が指摘されています。

<年別内訳>
▽2014年…7回 ▽2015年…3回 ▽2016年…7回 ▽2017年…2回 ▽2018年…4回 ▽2019年…5回 ▽2020年…0回 ▽2021年…3回 ▽2022年…4回 ▽2023年…12回

ランキング
21/03航空自衛隊 “複数の部下にパワハラ” 50代空将 懲戒処分
航空自衛隊 “複数の部下にパワハラ” 50代空将 懲戒処分...[detail]
14/07富士山の静岡県側 登山道で60代男性死亡 10日山開き以降4人目
富士山の静岡県側 登山道で60代男性死亡 10日山開き以降4人目...[detail]
26/06埼玉 戸田 同じ病室の患者を殴り殺害か 88歳の容疑者を逮捕
埼玉 戸田 同じ病室の患者を殴り殺害か 88歳の容疑者を逮捕...[detail]
20/09「認知症行方不明者」の家族が新団体 国や自治体に課題提言へ
「認知症行方不明者」の家族が新団体 国や自治体に課題提言へ...[detail]
25/09羽賀研二容疑者ら7人逮捕 うその登記をしたなどの疑い
羽賀研二容疑者ら7人逮捕 うその登記をしたなどの疑い...[detail]
06/09女性の頭切りつけか 中国籍の容疑者逮捕 “人を殺したかった”
女性の頭切りつけか 中国籍の容疑者逮捕 “人を殺したかった”...[detail]
16/10水戸 工事現場で鉄板45枚なくなる 大型車両など使い盗んだか
水戸 工事現場で鉄板45枚なくなる 大型車両など使い盗んだか...[detail]
09/02愛子さま スワヒリ語であいさつ 初めて外国賓客の公式行事に
愛子さま スワヒリ語であいさつ 初めて外国賓客の公式行事に...[detail]
01/07全国の被爆者 平均85.58歳に 団体の活動は2世へ引き継ぐ動き
全国の被爆者 平均85.58歳に 団体の活動は2世へ引き継ぐ動き...[detail]
01/09機能性表示食品の健康被害 きょうから報告義務化 紅麹問題受け
機能性表示食品の健康被害 きょうから報告義務化 紅麹問題受け...[detail]